明日は、国立科学博物館へ。

2007-05-14 20:07:27 | Weblog
急に予定が決まりました。
明日は、国立科学博物館へ。(上野)
昨日は、本来なら、お花の研究会(龍生派という流派を私は習っているのですが、埼玉栃木界隈は、1つの支部になっています。それぞれがそれぞれの先生に習っているわけですが、2ヶ月に1度、公民館などに集まり、1時間の時間制限の中で、生け花をいけ、いつもと違う先生に、ご意見を伺う会)の日でありました。
私は、お寺で、御施餓鬼があるので、欠席させていただきました。
その際、生け花展があるから、行かないか?とスローライフさんにお話があり、生け花展に行けるのは、明日しかないと言うことになり、急遽、明日行くことになりました。

楽しみでもあり、急でも有り・・・。

主人の上の妹の娘には、以前から彼氏がいたのですが、どうやら、縁談がまとまりそうだとのこと。昨日義母から、話がありました。

主人の下の妹はの娘は、今年成人式でもあり、短大を卒業し、就職しました。

「ぴょんさんに言うと気を遣わせるから・・・。」と言うのですが、それは、言えよ!!
「占い師によれば、ぴょんさんがお兄ちゃん(私の主人)のお墓を建てないと、ぴょんさんが死ぬ。」だの、「癌が治るから、歯の矯正に行け!!」とか、メチャクチャな根拠の、莫大な費用がかかることは、平気で、バリバリ2人がかりで言いに来るのに、良いことで有り、それほど、お金がかからないような事は、言ってこないのはヘンだ!!と思うのは、私だけだろうか。
下の妹の娘の、成人祝いと就職祝いはお送りしました。
上の妹の娘の結婚式には、呼ばれるかどうか、解らないので、今のところ、静かにしていますが・・・。

全く、イライラする今日この頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、アタフタ・・・。

2007-05-14 09:13:51 | Weblog
昨日は、アタフタしてしまいました。
本当に忙しい日は、どうしてこうも、想定外のことが起こるのか。
結構、想定外の人生を送ってきましたので、随分なれて来ましたが、それにしても、異常。

お寺へのお経料と義父の名前でたてた卒塔婆料を立て替えて私が払うことになっていましたので、当然建て替え。
そうしたら、お弁当、新しくお墓に入った方からの、お返しみたいな品があるので、義父の分も渡した持ち帰ることになりました。
食べ物ゆえ、主人の実家にすぐに持参せねばならず、神田祭で混雑した中、町会の方に挨拶しながら、必死に届け、「我が家のお隣が、お通夜なので、すぐに帰ります。」と必死に帰り、お通夜に間に合う時間ギリギリになってしまいました。
あ~~。急がしかったぁ。昨日。

あのお祭りの喧噪の中に、いつも自分がいたのに・・・。とちょっと、思いながら・・・。の一瞬でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする