来週こそは、予定が目白押しで、私もにっちもさっちもいかぬが。。。
今週もにっちもさっちもいかず、水曜日と今日だけ面会に行った。
で、ばあさんの方は、相変わらず「話す。」という脳みその回路があんまり通じていないらしく話さない。
で、お義姉さんと今日、電話とメールで話をした。
じいさんの方は、相変わらず歩く気力がなく全く歩いていないが、今、入所している施設は、1ヶ月しか、いられないと言う事で、22日の日曜日にいったん退所。じいさんは、一生何処かの施設を手配して貰い、施設で良いって思っているらしいが、そうはいかない。家に一度は帰らせると言う強硬手段を執り、日中は、兄夫婦がいるが夜は帰る。あんた、覚悟しいや!!!と言う事で、22日の日曜日に家に帰らせ、次の施設を探す。。。と言う事に兄夫婦は決めたらしい。
で、ばあさんの方は、1着、1万円もする拘束着を3枚も買い、1枚は、洗濯のために水曜日に私が自宅に持ち帰り、洗濯して持っていった。
でもなぜか、病院から貸与されているパジャマを着て、拘束手袋をしている。
拘束着を切れば、触っちゃいけないところ、触れないから、手袋はしないでいいと言うから、拘束着、3着も用意したのに。。
なんでだろう?って言うことで、看護士さんに質問した。
「汚れたので、洗濯していただくために持って帰っていただきましたよね?」とのこと。
「あの~~~、1着は、確かに持って帰って、今日持ってきました。でも、他に2着、置いてあります。これ、使ってない感じなんですけど。」って言ったら、、、
看護士さん、忙しすぎて、目に入らなかったみたい。そして、1着、持って帰って貰ったって言うのだけ、伝達事項で、伝わっていたらしく。。。
「ごめんなさい。すぐに、これに着替えて貰います。」って言う事で、それはよかった。
で、お話しの方なんだけど。。。お姉さんが金曜日にリハビリの先生や、医療連携室の人と話をしたとのこと。
「食べるリハビリはしてますけど話す方は、してません。」とのことだったので、「そりゃ、たくさん言葉が出るようになるとは、思えないけれど、入院当初から、ありがとうとか(ベッドから)おろして。おしっこしたいから。とか、携帯かけるとか言葉が出ていたわけで、日に日にでなくなっているので、言葉を発する練習ももっとしてくれってお義姉さんも言ってくれたけど、私も念を押してきました。
で、母の今の様子では、とてもじゃないけど、家に帰せない。
なので、次の施設、探して貰うように病院の医療連携室にも頼んできたし、ケアマネさんにも頼んだ。それで良いよね?とのことである。
ただ、母は、脳梗塞で、倒れる前から認知症が若干、入っていたし(日にちが解らない、時間経過が解らない)ここに来て、反応があまり定かでないので、認知症の進み具合がよくわからないが、少なくとも、前よりよくなっているってことはないわけで、、、
リハビリをバリバリやってくれる施設は、入所が難しい。
と言う事で、施設選定が、難しいのである。
正直言えば、元気な人ほど入りやすい。って言うのは、もう、去年の父の件から、解っているわけで。。
でも、母が今、入院している病院は、急性期(病気が起こった直後の人)の患者さんが入院できる病院で、元気になったら、ドンドン退院してください。って言う病院である。
母も「入院一ヶ月」って言い渡されているし、、じっくりリハビリしてもらえる病院ではない。
だが、「次が決まるまで、いて良い。」的な感じをお義姉さんは受けたようである。そのため、何とかなりそうである。。
まぁ、何とかしましょう。。
今週もにっちもさっちもいかず、水曜日と今日だけ面会に行った。
で、ばあさんの方は、相変わらず「話す。」という脳みその回路があんまり通じていないらしく話さない。
で、お義姉さんと今日、電話とメールで話をした。
じいさんの方は、相変わらず歩く気力がなく全く歩いていないが、今、入所している施設は、1ヶ月しか、いられないと言う事で、22日の日曜日にいったん退所。じいさんは、一生何処かの施設を手配して貰い、施設で良いって思っているらしいが、そうはいかない。家に一度は帰らせると言う強硬手段を執り、日中は、兄夫婦がいるが夜は帰る。あんた、覚悟しいや!!!と言う事で、22日の日曜日に家に帰らせ、次の施設を探す。。。と言う事に兄夫婦は決めたらしい。
で、ばあさんの方は、1着、1万円もする拘束着を3枚も買い、1枚は、洗濯のために水曜日に私が自宅に持ち帰り、洗濯して持っていった。
でもなぜか、病院から貸与されているパジャマを着て、拘束手袋をしている。
拘束着を切れば、触っちゃいけないところ、触れないから、手袋はしないでいいと言うから、拘束着、3着も用意したのに。。
なんでだろう?って言うことで、看護士さんに質問した。
「汚れたので、洗濯していただくために持って帰っていただきましたよね?」とのこと。
「あの~~~、1着は、確かに持って帰って、今日持ってきました。でも、他に2着、置いてあります。これ、使ってない感じなんですけど。」って言ったら、、、
看護士さん、忙しすぎて、目に入らなかったみたい。そして、1着、持って帰って貰ったって言うのだけ、伝達事項で、伝わっていたらしく。。。
「ごめんなさい。すぐに、これに着替えて貰います。」って言う事で、それはよかった。
で、お話しの方なんだけど。。。お姉さんが金曜日にリハビリの先生や、医療連携室の人と話をしたとのこと。
「食べるリハビリはしてますけど話す方は、してません。」とのことだったので、「そりゃ、たくさん言葉が出るようになるとは、思えないけれど、入院当初から、ありがとうとか(ベッドから)おろして。おしっこしたいから。とか、携帯かけるとか言葉が出ていたわけで、日に日にでなくなっているので、言葉を発する練習ももっとしてくれってお義姉さんも言ってくれたけど、私も念を押してきました。
で、母の今の様子では、とてもじゃないけど、家に帰せない。
なので、次の施設、探して貰うように病院の医療連携室にも頼んできたし、ケアマネさんにも頼んだ。それで良いよね?とのことである。
ただ、母は、脳梗塞で、倒れる前から認知症が若干、入っていたし(日にちが解らない、時間経過が解らない)ここに来て、反応があまり定かでないので、認知症の進み具合がよくわからないが、少なくとも、前よりよくなっているってことはないわけで、、、
リハビリをバリバリやってくれる施設は、入所が難しい。
と言う事で、施設選定が、難しいのである。
正直言えば、元気な人ほど入りやすい。って言うのは、もう、去年の父の件から、解っているわけで。。
でも、母が今、入院している病院は、急性期(病気が起こった直後の人)の患者さんが入院できる病院で、元気になったら、ドンドン退院してください。って言う病院である。
母も「入院一ヶ月」って言い渡されているし、、じっくりリハビリしてもらえる病院ではない。
だが、「次が決まるまで、いて良い。」的な感じをお義姉さんは受けたようである。そのため、何とかなりそうである。。
まぁ、何とかしましょう。。