ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

立春は来たけれど

2025-02-05 16:15:28 | 花・庭

昨日は綺麗な青空に時々小雪が舞う日で、洗濯物は家干しにしました。

今日も冷え込んで外出する気にならない1日となりました。

水遣りは控え目にと言われ数日に一度、シクラメンはクタッと花が

倒れる前にやっています。

プリムラジュリアンの寄植えは元気に花を見せてくれていて

晩秋から年末にゲットするパンビオは、昨年は佐藤園芸さんからを

別の所にしてみました。アントワネットとドラキュラをやめてみたの

ですが、友人に寂しい😔と言われ😅💦 12月中頃に中輪ビオラ

「ムーンリット」を買い足しました。友人は満足したみたいですよ🤣

ドラキュラは毎年、上手く育てられずにいたので私も満足しています。

11月に作った寄植えバスケットは元気で可愛い🩷です

ビオラを少しカットしないといけないのですが、可愛く咲いているので

もう少しそのままにしておきます。

黄色のビオラもビタミンカラーで存在感を

シクラメンとミニ薔薇グリーンアイズ。本来なら白、薄いグリーンの花弁が

ピンク色を見せています。

葉牡丹は小さな鉢中でゆっくり成長している様です。

正月飾りの寄植え(画像下部) ジュリアンもこじんまりと。

少しばかり頭痛がして風邪なのかも・・・しれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一汁三菜五感 東温市

2025-01-29 01:32:32 | カフェ・ランチ 2019ー12以降

寒いなぁ、霙だぁとコタツでゴロゴロしていたら

「ランチに行かへん?急に代休になった〜」と娘からラインが。

旦那は午後2時から歯医者。それでも行くと言うので

早めに行きたいと言うお店に予約を入れて30分後には

出掛ける準備をしていた。が道が混んだと娘が遅れてやって来た。

このままでは遅れると高速を利用する事にして走る。新しく出来た

東温スマートicで降りて真っ直ぐ北上。横河原線の線路を越えて直ぐ

の場所に一汁三菜五感があった。土日は予約でいっぱいだと

聞いていたけれど周りが真っ白になる様な天気の平日。

ゆったりと食事が楽しめ、帰りは旦那がよく知っているからと

後部座席からナビ😅余裕で帰宅出来た。

刺身御膳を選び湯葉、里芋コロッケ、蕪、すき焼き、茶碗蒸し

どれも優しい味😊

5種類から選べるご飯 季節の炊き込みご飯を選択

サラダ 食後にコーヒーを頼みランチは終了。美味しかった😊

このパンダのはし置きが何ともユーモラスで可愛い🩷

そうそう、先日の箱で選んだチョコレートはデメル

オレンジピュール 箱もいい

箱に惹かれたけれど、中身も6種のチョコで美味しかったトリュフ6粒入り

ベルガモット、デメル、カラメル、ヒンビアー、マンデル、ラムの6種

スミレソースのタブレット かじるとスミレの香りのカシスソースがとろりと

バレンタインデーってもう関係ないと言うかまったく意識せず

自分の為に好みのチョコレートを選んで楽しむ時期だなぁ。

買ったその日と次の日でほぼ食べて、残っていたスミレのタブレットは

本日、娘と2人で分け合って終了。まだまだ期間はあるからタカシマヤまで

行って来るかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス雛

2025-01-23 22:57:02 | 日記

この10日間程、ほぼ外出なしで過ごした。

今週は旦那も仕事で出張、冷蔵庫にある物で

適当に食事も済ませてぐずぐずと家に篭って過ごした。

きっかけは喉がチクチク?熱はなしで特にしんどくもない!。けど

巷ではインフル、コロナ、蔓延中。持病の薬はストップして体の様子見

しようと考えていた。そうすると家でゴロゴロは快適で😅

まあ 休養にもなった気がして丁度良かったようだ。

色々な所でガラスのお雛様や飾りが展示されているのに刺激され

今日はちょっとばかり早いけれど、ガラス雛を飾ってみた。

まだまだ桃花などあるはずもなく、梅の花でさえ売ってはいない。

でもピンク🩷色が欲しく、シクラメン(森の妖精)を生けてみた。

昨年からずっと可愛い花を楽しませてくれた森の妖精🩷

さすがに花もこれが最後のようで休眠に入らせようかなと思っている。

きめ込みの雛人形🎎を持って来ようか、それとも久しぶりに

つるんとした半球系の卵🥚顔のお雛様を出してみようかとか

色々考えるのも楽しかったけれど、直ぐに出せるガラス雛にしてみた。

疲れた顔して帰って来た旦那はまったく気付かず😅ま、そうでしょう

お疲れ様。

そう言えば、チョコレート売り場に行きたいなぁ。ネットで可愛い缶を

発見!入れ物で買うんかい!?と言われそうだけどそんな物です。

好みはオレンジや柚子の皮にチョコをかけた物だけど、それ以外は

まあ何処のでも美味しい。と思う、そんなグルメ舌じゃないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年の朝 阪神大震災

2025-01-17 07:10:30 | 日記

昨夜から調子が悪くて、風邪薬を飲んで早々に布団に入った。

すぐに寝入ってその後何時もの夢を見る、シチュエーションは色々だが

目的に届かずうろうろ迷う内容だ。試験前だったり目的地に行く途中とか

何故か行きつかずぐるぐると迷うのだ。そして目が覚めて時計をみると

2時半。寝直して5時半、早いけれどゴミ出しして5時40分・・・

新聞を取り込み「ああ1月17日、30年経ったんだなぁ」と

そして6時前だったなぁと。時計の針が46分を過ぎて行くのを見ていた。

まだ持病もなく元気で動いていた頃。

今はその頃思いもしなかった病気と付き合い、年齢の数字に驚く。

来月は久しぶりに西宮、大阪に出掛ける。住んでいた場所には

立ち寄れないけれど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアプードルランプ

2025-01-14 11:57:10 | 手作り・趣味・アート

浅草ライオンビルディングでの目的はzukoさんのWS。

ミニチュアプードル🐩のランプ作りでした。

ノエカフェさんのWSは何時も募集があっという間に終了で

ゲット出来ずにいたのです。

今回、andブーケ購読者なので開場30分前に

入場出来ましたが、何せ3階まで皆さん階段をどんどん上がって行き

WS参加は出来ず残念😢 約束もありましたのでキットを持ち帰り

ただし説明書は付いて無いとの事で時間ギリギリまで様子を見せて

貰いました。zukoさんにはお邪魔してしまいました。申し訳ない🙏

昨夜、漸く箱を開けてボンドを塗り、針を動かし

何とか完成😊♬可愛い🩷満足しました〜😅🤣

このboxの蓋に載せて

このミニチュアboxを飾りました

 

 

東京から帰宅後、町内で訃報が相次ぎ救急車のサイレンも

ご近所から聞こえるといった何となく慌ただしくご高齢の方や

ご病気の方には寒気が堪えたのか合掌。

昨夜は震度3の揺れに見舞われ

よぎるのは17日で30年になる阪神大震災に昨年冬の能登半島の

地震の事で、思わず揺れの後にまた大きく揺れないかと身構えて

いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする