介護保険被保険者証の更新には
支援センターのケアマネさんから申請を代行
してもらい、社会福祉協議会から
訪問調査員が調査に訪れる。
その後主治医の意見書→審査会
の後、認定結果が記入された保険証が
郵送される。
今日は昼前に調査員がやってきた。
どうやら毎年同じ人のようだ。
自分の名前、住所、生年月日
年齢を順に言わせてから
何が出来るか出来なくなったか
の確認に移っていく。
認知症の人も多いため、ちょっと
ばかり失礼?かなの質問もある。
まあ、初めに断りの言葉はあるが。
この2年ばかりで急激に動けなく
なった父である。認定はもう1つ
上がる可能性はあるようだ。
ただし、認定が上がっても
父は現在最低限のサービスしか
利用していない。
デイケア?お風呂?体がうまく
動かないのにしんどいのは嫌って
所だろう。頭がしっかり
しているだけに自分の意思は
はっきりと出してくる。
回りもよくよく理解しているため
無理押しはしない。
出来うる限り本人の意向に沿うよう
考えるだけである。
支援センターのケアマネさんから申請を代行
してもらい、社会福祉協議会から
訪問調査員が調査に訪れる。
その後主治医の意見書→審査会
の後、認定結果が記入された保険証が
郵送される。
今日は昼前に調査員がやってきた。
どうやら毎年同じ人のようだ。
自分の名前、住所、生年月日
年齢を順に言わせてから
何が出来るか出来なくなったか
の確認に移っていく。
認知症の人も多いため、ちょっと
ばかり失礼?かなの質問もある。
まあ、初めに断りの言葉はあるが。
この2年ばかりで急激に動けなく
なった父である。認定はもう1つ
上がる可能性はあるようだ。
ただし、認定が上がっても
父は現在最低限のサービスしか
利用していない。
デイケア?お風呂?体がうまく
動かないのにしんどいのは嫌って
所だろう。頭がしっかり
しているだけに自分の意思は
はっきりと出してくる。
回りもよくよく理解しているため
無理押しはしない。
出来うる限り本人の意向に沿うよう
考えるだけである。