ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

地元民の温泉に

2012-06-17 22:09:32 | 日記
土曜の昼過ぎに荷物を積み
北浜のお店に寄ってから
自宅へ向け高速に乗った。
北浜を発つ時に「西に行くほど
雨がひどいようですから気を付けて」
と言われた。三宮を過ぎ、垂水の
伯父の家に寄った時は完全な
雨降りになっていた。その後
岡山から大橋を渡って四国へ。
瀬戸大橋から見る島々は
雲海の中に浮かび、山水画様で
初めてみる景色だった。

岡山の桃を買ったり、仮眠を
取ったりしながら夜に自宅
近くまで帰って来た。
久しぶりに温泉に入って
体を暖めたくなり観光客には
あまり知られていない温泉へ。
銭湯施設と家族風呂があり
家族風呂は1室5人まで利用可で
一時間2600~3000円。
ちゃんとした温泉なのと
室内と露天風呂と揃って
いるので良く利用する。
宿泊も2人で8千円~1万1千円程。
三人でも+1500円で泊まれる。

土曜は泊の予約で埋まるので
その直前8時~9時位で利用した。
何時も利用するのは露天風呂が
木樽になっている部屋。
陶器や石と違って滑りにくいし
足を延ばすにも丁度いい。
施設は星乃岡温泉。スパ星乃岡
が家族風呂になっている。

日曜の今日は溜まっていた
宅配を受け取るためにひたすら
家でゴロゴロ+片付けで過ごした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする