花園町で10/25~11/3まで試験的に
植込み内の車道を歩道とフードストリートに
変更するイベントが行われている。
昼間、車で通った時は??って
感じだった。夜になって出かけたら
焼きそば、ドイツソーセージ、かっしゃ焼き
花園ドッグなどの店が出ていた。
ただ、店数が少ないのとイスとテーブルが
少なく寛ぐ部分が見られない。
カフェスペースでは前売り券の人達か?
満席で鍋とかで盛り上がっている
みたいだが回転はしないだろうなと
いう感じだった。横手に空きスペースが
あるのだからもっと広く座るスペース
を取りちょっと何か飲めるように
すれば良いのにと思う。
周りに様子見の人達が立ちちょっと
ちぐはぐで残念。
何か飲物が欲しかったが仕方が
ないので駅前のドトールコーヒーに
寄って帰った。

ドイツソーセージの屋台

花園町の電車通り


イルミネーションの一部
カフェスペース

高島屋のくるりんが見える

花園町から南堀端のカーブ

堀端からホテルJALシティ松山を見る
植込み内の車道を歩道とフードストリートに
変更するイベントが行われている。
昼間、車で通った時は??って
感じだった。夜になって出かけたら
焼きそば、ドイツソーセージ、かっしゃ焼き
花園ドッグなどの店が出ていた。
ただ、店数が少ないのとイスとテーブルが
少なく寛ぐ部分が見られない。
カフェスペースでは前売り券の人達か?
満席で鍋とかで盛り上がっている
みたいだが回転はしないだろうなと
いう感じだった。横手に空きスペースが
あるのだからもっと広く座るスペース
を取りちょっと何か飲めるように
すれば良いのにと思う。
周りに様子見の人達が立ちちょっと
ちぐはぐで残念。
何か飲物が欲しかったが仕方が
ないので駅前のドトールコーヒーに
寄って帰った。

ドイツソーセージの屋台

花園町の電車通り


イルミネーションの一部

カフェスペース

高島屋のくるりんが見える

花園町から南堀端のカーブ

堀端からホテルJALシティ松山を見る
