ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

ターナーからモネへ ウェールズ国立美術館所蔵

2017-07-19 21:51:02 | 美術館・映画
7月23日まで県美術館で開かれている
ターナーからモネへ に出掛けた。
昨日からの雨で多少は気温が下がってはいたけれど
外は蒸し暑い。

三連休の後の昨日は振替休館となって
いた所為もあるのか、終了日が近づいた所為なのか
平日にしては思ったよりも来館者がいた。
絵は好き嫌いでしか考えた事はなく
感覚的で尖がった所の少ない印象派は
気持ちが楽でいい。
同時代の人達に酷評されながらも大きなうねりを
作って行ったんだと展示を観ながら思った。

美術館の窓から雨上がりの城山を



8/14まで松山城のライトアップが
行われている。
もうすぐ8月、日射しと湿気にうんざりしながら
日々を過ごしている。

そうそう、三線の検定を受けに沖縄まで
出かけていた旦那。無事合格💮
空港にカメラ、タブレット、鍵🔑一式
を忘れて来るオマケ付きでしたが^^;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象派の中の少女

2017-07-19 01:56:28 | 手作り・趣味・アート
娘の所へ遊びに行ってワークショップにも
参加するつもりがあいにく用があって参加出来ず
材料をパッキングして送ってもらっていた。
昨日から時折激しい雨や雷が鳴る空模様。
エアコンをつけっぱなしの家の中で
組み立て、石膏が手元に無かったので
ワックスでグラスアイを仮止めし
ドレスに下着をちくちく・・・





襟のレースをもっとゆったり付ければよかった
とか思うのですが、引っ張って縫ってしまい
その後レースを切ってしまった〜^^;
スリップがまだなので作ってから考えます

モネの庭の写真が似合います



ルノアールの絵
Girl with Watering Can の少女
がビスクドールとなりました。

※草刈先生のワークショップで
完成させるビスクドールです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする