見事な刺繍作品を作っていらっしゃる後藤典子さんの
刺繍キーハンガーを先日お迎えすることが出来ました。
大阪で毎年開催される、ドール作家で娘さんの矢倉奈津子さん
との親娘お二人の展示会。何度か足を運んで刺繍作品に見惚れていました。
今年は12月に開かれるのですが、色々な状況が重なって
足を運ぶ事が無理かもと思ったりしていました。
こんな状況を考慮されて刺繍額の小作品を半分程、ネットで事前販売
をしてくださる様になり、日時は近日中で先着順に。
走ったり並んだり早押しの競争には全く自信がなく
諸々の競争には初めから諦めているのですが、今回は
行けそう⁈と朝からメールを送る用意をして待っていました💦
目的は一つだけなので選ぶ必要もなかったのです。
で、届きました。紫陽花のキーハンガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/bce7e62bead87773972f568426bcd592.jpg)
前面のガラスは外しています
(刺繍糸のふっくら感を楽しみたくて♬)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/f1413d3108c0f333f210ab9ef04c3eef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/577f534a991090bff6cf36857a4bbd69.jpg)
我が家の鍵🔑は多くて😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/28508341b4ff6c24f3580342934652e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/5578f33ec4946464db5187db2792b93d.jpg)
そして、数年前に矢倉奈津子さんからお迎えした
オールビスクの大きなジュモウ嬢も撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/449ab0bf7d4aec9b4d5ebca8a1697a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/cc4d086fcfce2516b635594a3ede3818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/af0821436e0eb395638711a265fcc42d.jpg)
ボネが見つからなくて、着せ替えたドレスを片そうと別の箱を
開けたらありましたボネ😓💦で被せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/11b94d046060ae98081880d6a6f1171d.jpg)
旧星ビルのドレスに着替えていたのでその画像も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/7907954a0354bb5b4c1fea019f868749.jpg)
アンティーク素材を使ったドレスだと言う事で
店じまいの頃に手に入れたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/6a4810fae9566a4cf2d2f7fe39de7393.jpg)
涼しくなって前庭のピンクネックレスが元気に
なって来ました。小さくてとても可愛い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/b5a2fa206b96900ffbb98e62ff0c4e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/fbd37fefb4c9248dd4cbfc3cebf060c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/6ac80c59af0fa611f885952951a66aae.jpg)
薔薇には活性剤と液肥を少量与えたのですが
イマイチ元気がない状態ですね。
いくらかカットしてルージュメイアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/1a1af5b2548358cf3e3695f33f2ad6b4.jpg)
モーリスユトリロも足して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/541d68c466b2ce1387557c23ec23ea5e.jpg)
ホーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/2ac7c55ff2e6a86c8346ed4dde1b9fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/08c330f0709718d4402b1ed40ddfc14a.jpg)
フリージア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/01e9c9e8c26597b1e632d9318c8fbb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/44d490b943c6d7a76bb3216bbb6f433d.jpg)
刺繍キーハンガーを先日お迎えすることが出来ました。
大阪で毎年開催される、ドール作家で娘さんの矢倉奈津子さん
との親娘お二人の展示会。何度か足を運んで刺繍作品に見惚れていました。
今年は12月に開かれるのですが、色々な状況が重なって
足を運ぶ事が無理かもと思ったりしていました。
こんな状況を考慮されて刺繍額の小作品を半分程、ネットで事前販売
をしてくださる様になり、日時は近日中で先着順に。
走ったり並んだり早押しの競争には全く自信がなく
諸々の競争には初めから諦めているのですが、今回は
行けそう⁈と朝からメールを送る用意をして待っていました💦
目的は一つだけなので選ぶ必要もなかったのです。
で、届きました。紫陽花のキーハンガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/bce7e62bead87773972f568426bcd592.jpg)
前面のガラスは外しています
(刺繍糸のふっくら感を楽しみたくて♬)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/f1413d3108c0f333f210ab9ef04c3eef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/577f534a991090bff6cf36857a4bbd69.jpg)
我が家の鍵🔑は多くて😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/28508341b4ff6c24f3580342934652e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/5578f33ec4946464db5187db2792b93d.jpg)
そして、数年前に矢倉奈津子さんからお迎えした
オールビスクの大きなジュモウ嬢も撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/449ab0bf7d4aec9b4d5ebca8a1697a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/cc4d086fcfce2516b635594a3ede3818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/af0821436e0eb395638711a265fcc42d.jpg)
ボネが見つからなくて、着せ替えたドレスを片そうと別の箱を
開けたらありましたボネ😓💦で被せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/11b94d046060ae98081880d6a6f1171d.jpg)
旧星ビルのドレスに着替えていたのでその画像も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/7907954a0354bb5b4c1fea019f868749.jpg)
アンティーク素材を使ったドレスだと言う事で
店じまいの頃に手に入れたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/6a4810fae9566a4cf2d2f7fe39de7393.jpg)
涼しくなって前庭のピンクネックレスが元気に
なって来ました。小さくてとても可愛い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/b5a2fa206b96900ffbb98e62ff0c4e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/fbd37fefb4c9248dd4cbfc3cebf060c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/6ac80c59af0fa611f885952951a66aae.jpg)
薔薇には活性剤と液肥を少量与えたのですが
イマイチ元気がない状態ですね。
いくらかカットしてルージュメイアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/1a1af5b2548358cf3e3695f33f2ad6b4.jpg)
モーリスユトリロも足して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/541d68c466b2ce1387557c23ec23ea5e.jpg)
ホーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/2ac7c55ff2e6a86c8346ed4dde1b9fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/08c330f0709718d4402b1ed40ddfc14a.jpg)
フリージア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/01e9c9e8c26597b1e632d9318c8fbb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/44d490b943c6d7a76bb3216bbb6f433d.jpg)
ほんと凄いね。
引きで見ると油絵に見える😅
ジュモーちゃんの目の色はうぐいす色?
ドレスに合わせてあるんだね。
会場で壁一面に広がる桜の風景を見た時は感動しました。 膨大な時間と労力が掛かっているんでしょうねきっと。
ドールアイは薄いグレーだと思います。殆どの作家さんは使用しない色のグラスアイですが彼女のドールには
とても似合っているんですね。同じジュモウと言っても作る人の個性が現れていますよね。