今まで流体粘土を抜く作業はパスして
それ以降からドール作りをしていました。
昨年6月、焼成窯を購入。そして一年、今回は少々のモールドを
手に入れて粘土を抜く所から作業して行きました。
やってみると粘土を抜く作業が結構大変な事
手間がかかる事を実感。モールドを増やす事は
考えていませんが、実際にやってよかったと
思っています。釉薬はもう少し試してみないと
使いこなせないけれど面白いかな😅💦
作業デスク周りはペイント用具とタイル入れの
タッパー容器が積み重なり、磨き用具にモールド
粘土用具、シューズ用革道具、ミシンにレースに布
・・・。
嗚呼片付かない😂
で、未だに脚が一本揃わないとか数えた筈なのに。
予定ではオールビスクのエルスベスが3〜4体
組み立てられている筈。それが
リボンの色がブルー、グリーンの2体のみ組み上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/4200d80fdd3a8432c3799b66e549c473.jpg)
こしょこしょとなんだか悪巧み?
ジュリーンって読むのかな?描き目とグラスアイの子
2体が組み上がっています。後は小さなキューピーの集団💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/9c0cc87cf43e7d9ec4a80bc0fda5b950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/6d8211edba7055e48ba28a189ea6b90b.jpg)
釉薬を使用するチャイナドールは2体のみ胴体を
付けようかと。もう一個は釉薬焼成待ちかな
布地ボディ待ちはこの2人もそうですが、すでに
オブジェ化してしまっています😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/2e954c48ce26da191b2bb286dfe054d0.jpg)
不足部分を又抜いて磨き途中のトレイ二つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/b7352b4291bd448213ab8db96a804b9b.jpg)
乾くと傷が見えてくるので明日にでも再度磨きですね。
裸んぼ集団、今度は下着に洋服着せねば。うわぁ頭いたい。
と、借着😆案外似合う、けど後ろ1センチ足りない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/8f5006788ffb99f68da84dfb1e187433.jpg)
アンティークドール蒐集も沼ですが、ドール作りもドロ沼の
ごとき状況です。
それ以降からドール作りをしていました。
昨年6月、焼成窯を購入。そして一年、今回は少々のモールドを
手に入れて粘土を抜く所から作業して行きました。
やってみると粘土を抜く作業が結構大変な事
手間がかかる事を実感。モールドを増やす事は
考えていませんが、実際にやってよかったと
思っています。釉薬はもう少し試してみないと
使いこなせないけれど面白いかな😅💦
作業デスク周りはペイント用具とタイル入れの
タッパー容器が積み重なり、磨き用具にモールド
粘土用具、シューズ用革道具、ミシンにレースに布
・・・。
嗚呼片付かない😂
で、未だに脚が一本揃わないとか数えた筈なのに。
予定ではオールビスクのエルスベスが3〜4体
組み立てられている筈。それが
リボンの色がブルー、グリーンの2体のみ組み上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/4200d80fdd3a8432c3799b66e549c473.jpg)
こしょこしょとなんだか悪巧み?
ジュリーンって読むのかな?描き目とグラスアイの子
2体が組み上がっています。後は小さなキューピーの集団💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/9c0cc87cf43e7d9ec4a80bc0fda5b950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/6d8211edba7055e48ba28a189ea6b90b.jpg)
釉薬を使用するチャイナドールは2体のみ胴体を
付けようかと。もう一個は釉薬焼成待ちかな
布地ボディ待ちはこの2人もそうですが、すでに
オブジェ化してしまっています😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/2e954c48ce26da191b2bb286dfe054d0.jpg)
不足部分を又抜いて磨き途中のトレイ二つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/b7352b4291bd448213ab8db96a804b9b.jpg)
乾くと傷が見えてくるので明日にでも再度磨きですね。
裸んぼ集団、今度は下着に洋服着せねば。うわぁ頭いたい。
と、借着😆案外似合う、けど後ろ1センチ足りない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/8f5006788ffb99f68da84dfb1e187433.jpg)
アンティークドール蒐集も沼ですが、ドール作りもドロ沼の
ごとき状況です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます