ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

松山創作ビストロ・コージ

2013-06-20 20:05:19 | グルメ
雨が降る・・。ダムの貯水率が
8割を切って減圧実施に入ってすぐ
の雨。これで少しは水不足解消に
なるのだろうか?
お昼になっても降りやまず、ますます
雨脚は強くなった。自転車でランチの
つもりだったのだが車に変更。
地図を見て理解していたつもり
だったのに、一方通行が多く
少し入った場所だったので
グルグル回りを繰り返し
もう少しで諦める所だった。
郊外の桜秋桜の市内姉妹店。
フレンチカジュアルレストランとなっていた。
目当ては「フォアグラそばランチ」
店探しに時間をくってフォアグラそばは
残り1人前!ぎりぎり滑り込んだ^^;
自家製温豆腐、アボガドと刺身
トマトにチーズ、じゃこご飯これが
美味しい。その後フォアグラ蕎麦
さっぱりとして上に散らしている
つまみ菜?と合って満足した。
食後の珈琲紅茶は+100円、
デザートは+300円。AランチBランチ
とならば千円前後でいける。




スマホではうまく撮れなかった
けれど、じゃこご飯が美味しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーセラーツ

2013-06-16 22:11:00 | 手作り・趣味・アート
月一、カフェサークルに
参加している。色々なサークルがある
のだが、その中のポーセラーツ。白磁や
ガラスに転写や色付で楽しむサークルだ。
のんびりとお喋りを楽しみつつ
手を動かし、ちょこっと他のサークルも見せて
貰ったりと楽しませてもらっている。
今日は、今までに手掛けたガラスコップと
写真立が焼きあがって届いていた。
写真を入れるとこの丸味が
結構面白い

ガラスには焼きあがると金に
変わるなど、出来上がりが
楽しみな転写紙が多い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話勧誘

2013-06-15 11:52:59 | 日記
保険の勧誘を電話でするなんて
旧式の方法がまだあるとは思って
なかったが、まだ懲りない所も
あるようだ。百貨店が保険会社と
組んで顧客に掛ける。
迷惑な話である。それも
しつこい!資料も仕方ないから
送ってとは言ったが見る気もない。
反応からして分かりそうなものだが
また、掛って来た。気分が悪いので
早口で断って切った。梅雨の時期に
ジメジメイジイジと長い説明・・・
不快である。
百貨店にもいいイメージが湧かなくなる。
通販のカタログにでも同封するだけに
しとけば良いのに、まったく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年経つと

2013-06-12 22:01:03 | 日記
昨年の6/12は父の四十九日を終え
大阪へ向けて車の中だった。
今年の6/12はと言うと、シロアリが
飛んでいると言う話から始まった
旦那の家の工事。この途中経過
を確認しつつ親族会議だった。
甥っ子夫婦がこの家に賃貸で
入るかどうか。甥っ子にとり
旦那の家は、隣には実家があり
両親が住んでいる。ちょっと
ばかり鬱陶しい。と考える
ようだ。かえってお嫁さんの
方がアパートから広い家へ住む事に
乗り気の様子が見えたが。

このまま、シロアリにやられたお風呂
トイレを取り壊したまま消毒をして
フェンスとアコーディオンドアの工事に
移るのか、それとも道路から
下水を引き、水回りを新しく
造るのか。
家の中を上から下まで見せて
返事待ちである。

一つ一つ、目の前の事をこなして
一年。随分整理され片付いて
来たが、次から次へと色々ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの器で初夏をいただく 菜根譚

2013-06-08 22:58:10 | グルメ
ギャラリー リブ・アートで「山本容子版画展」
&「西川孝次ガラス展」を楽しんだ。
その時、オーナーとスタッフから
「ガラスの器で初夏をいただく」食事会に
参加しませんかと誘われた。
それが今夜で、6:30から菜根譚
に色々な人が集まって来た。
瓶泥舎の方、料理教室、ステンドグラス
シャンソン、刺繍と多彩である。
西川作品の器をフルに使用して
野菜をほんとうに美味しく料理
して食べさせてくれた。
このお店のうりは燻製で、これも
とても美味しかった。
ギャラリーからの繋がりなのでみんな
顔見知りではなかったが楽しい
時間を過ごす事ができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする