友人に誘われてアートギャラリー風へ
知人の画を見に行った。こんな場所に
あるんだと言うような路地の中。
帰宅してからネットで検索をして
いたら面白そうな個展を開いて
いるギャラリーを発見。
場所はいつも通っているけれど
知らなかったというビルの3階。
ふらりと立ち寄ってみたら
西川孝次のガラス展と山本容子の版画展
が開かれなんとも魅力的な
ガラス達が並んでいた。思わず
好みの物を数個選んでいた。
山本容子作品はワクワクするような
世界を銅版画で表している。
スタッフやオーナーとお喋りしている
うちに、「ガラス器で初夏を
いただきませんか」という
食事会に参加する事になっていた。
週末、どんな料理がガラスの器に
盛られて供されるか楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/69dbea8838ff40b796d243383899bae7.jpg)
一番初めに目が行った緑の瓶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/4322d7526f57d16febae8c10481e789b.jpg)
左端に見えているのは
津軽ビードロで西川作品とは違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/38db95a115e770fa199e1852d55af4ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/349585c1a72c49314ab121ff99ad9e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/62743eb8359674f55dfda4034e87c525.jpg)
知人の画を見に行った。こんな場所に
あるんだと言うような路地の中。
帰宅してからネットで検索をして
いたら面白そうな個展を開いて
いるギャラリーを発見。
場所はいつも通っているけれど
知らなかったというビルの3階。
ふらりと立ち寄ってみたら
西川孝次のガラス展と山本容子の版画展
が開かれなんとも魅力的な
ガラス達が並んでいた。思わず
好みの物を数個選んでいた。
山本容子作品はワクワクするような
世界を銅版画で表している。
スタッフやオーナーとお喋りしている
うちに、「ガラス器で初夏を
いただきませんか」という
食事会に参加する事になっていた。
週末、どんな料理がガラスの器に
盛られて供されるか楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/69dbea8838ff40b796d243383899bae7.jpg)
一番初めに目が行った緑の瓶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/4322d7526f57d16febae8c10481e789b.jpg)
左端に見えているのは
津軽ビードロで西川作品とは違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/38db95a115e770fa199e1852d55af4ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/349585c1a72c49314ab121ff99ad9e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/62743eb8359674f55dfda4034e87c525.jpg)