ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

今朝の薔薇

2018-10-17 08:16:31 | 花・庭
ひんやりとした朝の空気。気持ちがいい。
庭を見ると一輪か二輪薔薇が咲いていた。
ラデュレ
夏バテでヨレヨレで漸く葉が出ているけれど
小さな花を1、2輪咲かせて秋は終わりそうです。








ルージュメイアン




ホーラ

レスポワール

ラ・マリエ

フリージア




ベッツィーのパジャマをチクチク
小さいし手縫いでいけます
途中です〜


昨日は予約なしで眼科へ。又、睫毛が
入り込んでいるのかと思っていたら
生えかけた睫毛が傷を刺激して赤くなっている
とかで、もう少しドライアイ用目薬を挿す
回数を増やす様に言われ本数を多く貰った。
iPad など見る時間も減らした方がいいのは
分かっているんだけれどねぇ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12分の1 進みません^^;

2018-10-15 16:00:20 | 手作り・趣味・アート
地区運動会の準備・・大した手伝は
していないのに疲れが・・目もイマイチで
なにも進んでいません^^;

何度かペイントを繰り返して結局この色に




ケント紙でピッチャーなるものを
作ってみたけれど







ピンバイスが届きました
使いやすいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12分の1のカップボード ちっさい!

2018-10-13 00:34:56 | 手作り・趣味・アート
若い頃の趣味のひとつドールハウス。
集めていたりしたから12分の1のサイズ感は
分かっていたのだが・・・
実際に自分で作ってみたら小さい!^^;
このところ6分の1サイズを作ってみていた
所為で特にそう感じた。
部屋の机の上に用具を出しっ放しにしている
ので時間があったらちょこっと座ってガリゴリと
木を切りサンドペーパーをかけ机の上は
木屑が舞っている。

今日、進んだのはここまで

引き出しが小さくてサイズを合わせるのに
一番時間がかかった。カップを掛けるヒートンや
引手が無いなあ
この間、粘土で試しに薔薇を作ってみたけど
難しい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はドール展が

2018-10-11 22:54:20 | 手作り・趣味・アート
秋から12月にかけてドール展が
多いですね
もうすぐですので〜

銀座エンジェルドールズ での
「リプロダクションドールフェア」
エマ先生も出展されています





西宮のギャラリー小さい芽 での
「福永のりこ個展 第2回 人形の部屋とパリの蚤の市」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 10月 ドール教室②

2018-10-11 18:43:15 | 手作り・趣味・アート
今日は昨日の続きで、ATのヘッドに
2回目のアイブロウ描き、リップの中央ラインと
リップアクセント、チーク、アイラインを
入れて行った。後は1回か2回の描きが必要。
その後組み立てになる。年内に仕上がるか
来年になるか微妙だ。




トッツィーの黒目と洋服の絵付け
こっちもまだまだかかる。小さくても
手間がかかる^^;




この子は絵付けを終えて、腕周りに皮を貼り
ゴム引き。ゴムを結ばない楊枝止を教えて頂いた。

先生のお家で写させて頂きました。
ドレスもボネもサイズが大きいですね^^;

持ち帰りの為にメガネケースに入れて
なんだかドラキュラ!?

調整したい所があるので帰宅してから
ゆっくり整えて写したいと・・・
後はミレットサイズのATの下着、ドレス
シューズ作り、これも帰宅後の事ですね。

先生のカスタムブライスさん達♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする