
ブログを始めました
「みのちゃん農園」の全景です。

「みのちゃん農園」の12月の野菜たち
ダイコン サカタのタネ 「冬しぐれ」 だいぶ太くなってしまいました。残り後5本です ハクサイ サカタのタネ 「さとぶき613...

正月用のしめ飾りを作りました
昔から父や兄に教わったこの地区独特の伝統的なしめ飾りです。 毎年実家から稲わらを貰い手作りしております。 稲わらを水で湿して軟らかくしておき、三つ編みで海老の形に編み 上...

今朝は冷え込みました
今朝は今年一番の冷え込みでした。 庭のスイレン鉢も凍りました。 野菜たちにも霜が降り...

ウオーキング途中にマガモに出会いました
毎朝ウオーキングをしております。 自宅から出発して、花水川沿いにサイクリングコースを...

年末年始用の野菜を収穫しました
キャベツ 「金宝」(球重約1.5Kg) ハクサイ 「さとぶき613」(球重約3Kg) いずれも「サカタのタネ」 よく育...

今日も水鳥と出会いました
今日もウオーキングの途中で水鳥と出会いました。 マガモは12月28日に出会ったグループと同じようです。 マガモ♂ 鮮やかな色です ...

平成24年 あけましておめでとうございます
わたしの家庭菜園「みのちゃん農園」も7年目を迎えました。 今年も良い年でありますように! いつものウオーキングコースを歩いて初日の出を拝みに行きました。水平線に雲があ...

今日は箱根駅伝です。
ウオーキング途中に箱根駅伝往路平塚中継所の様子を見てきました。(AM7:30) 日テレの中継準備もすでにスタンバイしていました。 ...

今日の日の出はきれいに見えました
日課のウオーキングで日の出を見てきました。今年の初日の出は雲があり、すっきりしませんでした。今日は少し雲がありましたが日の出がきれいに見えました。(AM6:53) 帰...