見出し画像

Tシャツとサンダルの候

流川の桜並木



福岡県地方は、ソメイヨシノが見頃を迎えている。


「桜、見に行こうか。」



向かった先は流川の桜並木。

巨瀬川に架かる流川橋を中心に、東西2km、約1000本の桜が立ち並ぶ並木道である。

因みに流川とは、この辺りの地名の事なんだそうだ。

流川橋の直ぐ近くに、専用の駐車場がある。



車を停めて、土手に上がってみると・・・



そこは、桜のトンネルだった。

正に見頃である。



おや?

桜が舞い散る小径を、可愛らしい集団がこちらの方に向かってくる。



「こんにちはー!」(子供達)


ハイハイ、こんにちは。

お散歩かな?






ここが折り返し地点。




流川橋方向に折り返す。










中間地点の流川橋のたもとには、手作りの物産を売るテントがある。

こういうものに、滅法弱い家内。

何やらかんやら買い込んでいる。



「ほら、桜並木の下で買った桜餅。」


ふん。

安易なヤツだ。











見事と言うしかない。







こちらが西の終点。




流川橋までの戻りは、河原に降りて歩いてみよう。

また違った景色が見られるに違いない。









河原を行く者を拒絶するかのように、腕を広げて通せんぼをする桜。



広げた腕の下を、身を屈めながら通り抜ける。




日当たりが違うのか、こちらの斜面はさまざまな色で賑やかである。

キツネノボタンは至る所に。



オドリコソウも。




ムスカリなんてのも。



カキドオシ。




流川の桜並木。

昭和4年、浮羽~日田間の鉄道開通記念に造られた並木道なんだそう。

桜の一本一本が、樹齢を重ねてどれも立派である。



ここも、また訪れたいスポットになった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ちょいとおでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事