![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/3e7d7e5b2134154e0cd84fb6e445e552.jpg)
アメリカのアニメーション映画や実写映画など、よーく見てみるとどこかに「A 113」という4文字のコードがでてくるという。特にディズニーやピクサーの作品では頻繁にでてくるという謎のコード。その意味とは?
いったいどんな作品のどの場面に登場したのか、見ていくことにしよう。
実はこのコード、米カリフォルニア芸術大学(カルアーツ)の教室の番号を意味しているそうで、この学校を卒業したクリエイターたちが、同じ教室で学んだ仲間たちに向けて、挨拶代りに使用しているのだそうだ。
この学校の設立には、ウォルト・ディズニーが資金援助をしていることから、卒業生にはディズニーやピクサーに就職する者が多い。その為にこれらの映画のコード出現率が高いようだね。
CGアニメーション作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/43/e022efdf924a61572a2c2d17ac4cc250.jpg)
トイストーリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/f104b7ac174f7a68adb4b7e189a1e450.jpg)
バグズライフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/a53807c2a7e77223b92ffa0e5619d044.jpg)
ファインディング・ニモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/f3c548dd19069ad217a366390fb68d9e.jpg)
Mr.インクレディブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/974cd53185d177c55b33fae6c97b141f.jpg)
カーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/2a5ca21b699cc88be4b600862ff45982.jpg)
カーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/3f10c450541b2fe63a5600b4d227073a.jpg)
レミーのおいしいレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/328fc98cc229c1a08a3ef881dd7a631d.jpg)
カールじいさんの空飛ぶ家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/2d44de403cb473a299c1201023969123.jpg)
ウォーリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/e08719721b413177312096c030a0468e.jpg)
カーズ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1c/669601c0fcad6baf1e0b7af2bea16938.jpg)
カーズ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/9b8119e34cd7e13de377da1b47ec4619.jpg)
カーズ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/82e1e766fb9634612040cb73934e06d2.jpg)
メリダとおそろしの森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/90df4e85cef89993a14b07c6939429ef.jpg)
モンスターズ・インク
アニメーション作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/73e6685d0c1cc2ef2dae62b0ab4af3be.jpg)
リロ・アンド・スティッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/12/03a0a5b8e45b742c0416b5b8a03bbe25.jpg)
アイアン・ジャイアント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/940b2548c043822d03d9720272b24e2e.jpg)
プリンセスと魔法のキス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/238977112101005a5474c9d4106458ee.jpg)
ブレイブ・リトル・トースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/89f7a2716a3fc4b4d5386fd82042ebd0.jpg)
ザ・シンプソンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/569963052f0243ebd8585ee0e822b062.jpg)
ザ・シンプソンズ
実写+CG作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/65410ed741d2b069e57271fd3a3be069.jpg)
アベンジャーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/ae015f73da70f6f1c34188cd49ad01be.jpg)
アベンジャーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/43/63e12096975cf2bfaf6c37ef16fbddd2.jpg)
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/f2a69579dbf7ae8c51810d4cf8eea436.png)
ターミネーター
このコードを最初に使用したのは、同大学の卒業生であるブラッド・バードだ。1987年、彼が監督をつとめた、米NBC系列のテレビドラマ「世にも不思議なアメージング・ストーリー」シリーズの「いじわる家族といたずらドッグ (The Family Dog) 」の回に登場する車のナンバープレートの番号にとして用いている。
これがきっかけとなり、カリフォルニア芸術大学出身者は、次々と作品内に”A-113"を登場させていったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/76170cec4757c4cb87ec1f39eb933226.jpg)
via:viralnova.
ということで、次なるディズニー・ピクサー系および、カルアーツ出身者のかかわった作品は要チェックだね。
☆「A 113」なんか、気が付いてた奴、おらん思うでぇ~!