三島町、くもり。
奥ロック2014も無事に終わり、町はまたいつも通りな感じです。
ご来場いただきました多くの皆様、関係者の皆様、お疲れさまでした。三島町では初のロックフェス、いろいろなことが新鮮に感じたイベントでした(*^^*) pic.twitter.com/6McxSUXzKx
3 件 リツイートされました
三島町の先月末。
8月23日/早戸温泉神社まつり
8月26日/角田先生のウォーキング教室
8月30日/奥ロック2014
8月31日/山びこ映画上映会
町中には赤とんぼもとんでいて、いろいろなところで秋を見掛けるようになってきました。 pic.twitter.com/0DVki5whs5
2 件 リツイートされました
@nyan727 ありがとうございます。普段は本当に何もないところですが、三島だけでく奥会津はそれぞれに温泉はもちろん、素敵な場所がたくさんありますのでぜひいらしてください(^_^)
福島楽しかった!
1日目は秘境の地 美坂高原で奥ロック!
再会、遭遇あり三島町の方々にたくさん助けてもらった。
LIFriendsは完全燃焼!最高の一言に尽きる!
2日目は鶴ヶ城、野口英世記念館へ
Good by my Summer。 pic.twitter.com/vfHF1Ucn3y
土曜は奥会津ロックフェスに行ってきた。「日本一秘境なロックフェス」というだけのことはあるなーってくらい奥だった!でも駐車場やシャトルバスの誘導とかすごいちゃんとしてたし飲食物安くて美味しいしステージも高くて見やすかったし入場無料でこんなに楽しめて申し訳ないという感じだったよ!
奥会津ロックフェス、無料であの満足感は素晴らしい!!最後に協賛金入れてきたけど本当に通常のライブくらいの協賛金渡してもよかったな
奥会津、奥ロック楽しかった~ 食べ物も美味しかったし天気にも恵まれたしアプガちゃんは最強だしでもう今日は言うことないです。
奥会津ロックフェスティバル行ってきました。
電波も入らない山だけどいいとこでいいフェスだった!
LGMonkees最後の会津でのライブ行けてよかった!夏の日も聴けたし!!
今日はゆーだいありがとう!!
そして姉貴もありがとう!笑 pic.twitter.com/BNMg6GI2ms
奥ROCK 奥会津ロックフェスティバル2014×LIFriendsライブ めちゃくちゃ楽しかった?(??? ? ??)??
ほんと幸せーっ?
今日は福島の人のあったかさに何度も救われ大好きになりました!
行ってよかったな? pic.twitter.com/gkc3Xo1GPF
フェス自体の雰囲気もとてもよく、自然の中でのんびりと音楽を楽しみました。屋台も楽しかったです。来年ももし行けるのなら、その時はレジャーシートと日傘片手にごろんと芝生の上で横になりたいぞー。最後までいられませんでしたが、何はともあれ、素敵な一日でした! #奥ロック
電波も時々しか入らない予想以上の秘境だったけど楽しかったー\(^o^)/
トリの音速ラインでは足の痛みも忘れるほど盛り上がった! #奥ロック
都内入った!電波ギンギンに入る!しかしそのせいで俺らは電子の迷路で繋がりを求め漂ったり深海の隅で温もりを求め触れ合ったり現実の世界で真実を求め彷徨ったりするのかもしれない。奥ロックの良いところはむしろ電波が全然入らないところなんだと思う。あの開き直った開放感。不便と言う名の自由。