以前、ブログのお友達に
「ブッドレア」だと教えて頂いた植物がありました。
山奥の道端に忽然と現れたその植物は、
花色が鮮やかで、直ぐに地域の人々の話題になりました。
奥さんに頼まれて枝をとってあげたご主人だとか、
花瓶にさして観賞した人だとか・・・
とにかく、それまで周辺には一本も無い花でした。
画像を検索すると、手入れの行き届いた庭木はかりで、
最初は、少し違っている気もしたのですが、
花や葉の形状は全く同じなので、ブッドレアだと確信できました。
つい先日、それを叔父の庭で見つけました。
ピンぼけですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/dd1d8b2153c962c7d388943bb64ab24c.jpg)
まだ背丈は50㎝くらいで、植えて間もないようです。
私は、思わず名前を尋ねました。
「ブッドレアだよ。」
えっ? ( ゚Д゚) ・・・
叔父は、私の実家近くのブットレアのことなど知りません。
その後、あの花をもう一度見に行ってみました。
それがコレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/be4049f1682fc22db44a8d237799d2a7.jpg)
花期の長い植物のようです。
叔父の庭にあったものと同じ色、同じくらいの花房。
そして、この花の咲いている木が、コレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/154a60378546792260cb1f2b8a572a30.jpg)
5m以上もある高木です。
ものすごい勢いで成長しています。
そして、母から興味深い話が・・・
「あの木は、近くの谷川の奥にも一本あるよ。」
「数キロ先の〇〇さんの土地にも生えていたらしいよ。
直ぐに大きくなったから、何度も切り倒して
今やっと、根が無くなったそうなんだよ。」
・・・(;・∀・)
ブッドレア・・・
庭木から、実生で増えているようなのですが、
鳥や昆虫が運んで来たのか、はたまた獣の体に付着して来たのか・・・
ひょっとして、この子達 ↓ だったりするのかも?
こちらも逞しい。
崖下10m以上あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/a36450826380299df1351d8434053206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/fd57dd6875c6332c4caec6401fedd6f7.jpg)
でも、まさか・・・ ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/596b393eb5b610523eacea8f55f01d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/c28bd50d0980d7c678c9f6ca1d3015bc.jpg)