みそっちょの日常 

2019年春頃のUターンに向けて準備中です。

ベランダで植え替え中。

2018-04-10 18:45:00 | 園芸 ( 観察日記 )
毎度、植え替えの度に「えらいこっちゃ。」と思います。

洗濯物を取り込んでから、一時間程度の勝負。
夕方になると風が凪ぐので、良い感じです。
かれこれ一週間くらいやっています。



散らかしては片付け。散らかしては片付け。
色々なものが風で飛んで行ってしまうので、お片付けは大事です。

8割方終了しました。



古株と新株を混ぜて植え付けています。
花芽が立ち上がり始めているものもあります。

手袋をするのを忘れたりして
手のひらも指も、ガサガサになりました。 大急ぎ・・・

新緑の季節になったので、一気に済ませたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏餅・ちまき

2018-04-08 20:11:30 | 手芸 ( ちりめん細工 もどき )
これは、それらしく見えることが
大切なのだろうと思いました。


打紐が、この色しか無かったんです・・・(´-ω-`)
こげ茶色の方が良いと思います。





ちまき三本を同じ大きさに作るのに、少し苦戦しました。
入れる綿の量とか、巻き上げる力加減みたいなものが・・・


出来上がってみると、地味に可愛いです。(*^^*)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメキリインコ。( 怒る )

2018-04-05 19:00:00 | 鳥 ( セキセイインコ )
何をされるのか、インコだって不安なのであります。


爪切りは、好きではありませんぞ!
何をするのでありますか? 

         ひゃ~っ!?





おぉ? よってたかって・・・





ねぇ、マジで噛んで いい?



指を だしなさい。   ゆ・び!



バナナで機嫌をとろうとな?




食べてやらないことも無いぞ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスは、風に弱い?

2018-04-04 21:45:00 | 園芸 ( 観察日記 )クレマチス
昨年の秋に 植え替えをしていないので、
どうしても、この春に植え替えたいのですが・・・
如何せん、風が強い季節なのであります。

それで、作業がなかなか進まないのであります。

暖かくなったと思って
二年目のクレマチスを屋外に出してみると、この有様。
風を避けて日に当てるのは、なかなか難しいのです。





日焼けしたわけでも、朝晩の寒さに痛んだものでもありません。
ただ、風に煽られたというだけです。





何年か前に、一年目のクレマチスが、
風で全滅したことがあります。
その為、風の強いベランダには不向きだと思い、
作るのを諦めていました。
因みに、ビルドリヨンを育てた経験しかありません。
( 育て易い品種だと聞いていたので。 )

一昨年、再び小苗から始めてみたのですが、
やはり、昨年の春先から何度も茎が折れてしまいました。
やっと二年目です。

ところで、このクレマチス・・・ 茎は一本しか無いのです。





加えて、根本近くで既に折れています。
だいぶ前に折れたのですが、そもそもクレマチスの茎は細過ぎるし
枝葉の先も柔らか過ぎるように思います。
風除けが必要なのかもしれません。

折れた茎の治療法は、これで間違いは無いようです。

あぁ、毛布を取ってあげるのを忘れてた・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替えのために 土を作り始めました。

2018-04-02 19:00:00 | 園芸 ( 観察日記 )
今日、ベランダの植木に水遣りをしながら気付いたのです。

あら? この穴は なんだっけ?

アイビーゼラニウムの鉢に異変が・・・
株が1つ無くなっている? 



私の留守中に、夫が引っこ抜いたのは間違い無いのです。

動揺するも、気を取り直して・・・
4月になったので、そろそろ植え替えをしようと思います。

まずは、土の準備から。

ふるいにかけた土を熱処理してから、土の再生材と、根腐れ防止剤と
自家製有機肥料を混ぜます。



一昨年秋にも作りました。 ( 2016年、10月15~17日 )

今年も自家製有機肥料。↓




こちら、その自家製肥料を作る段階のポリバケツの中身。↓
剪定した葉や枝を腐らせて作るのですが、

その中に、私の留守中に夫が引っこ抜いたと思われる株を発見!



ヒヨドリでもなく、インコでも虫でもなく、冬の厳しい寒さでもなく・・・

一番怖いのは、ウチの旦那さんだと思いました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする