ってご存じですか?
恥ずかしながら私 この映画を見るまでは全然知らなかったのです

とっても甘くて美味しいため
インターネットで販売するやいなやたちまち完売となってしまうそう

11年もの長きにわたって無農薬リンゴに挑戦し見事成功した秋田に住む木村 秋則さんと
彼を支えた家族の感動の物語

きっかけは農薬散布のたびに体調を崩してしまう美栄子さんを気遣ってのこと
リンゴはとても繊細な果物で年に十数回も農薬散布をしなければ立派な果実が
取れないらしいのです
いろいろな方法を試してみては失敗の繰り返し
最初は協力してくれていた仲間からもそして実家からもほぼ見放され
穀潰しと罵られる中
彼を支えてくれたのは美栄子さんと義父そして3人の可愛い娘達
何度も何度もチャレンジしてはそのたびに打ちのめされる彼の姿に
なぜそこまで頑張るのか もう断念して普通のリンゴ作りに戻ればいいのに
そう思いながらも いつしか映画の中の彼を応援していました
家族にもツライ思いをさせている事もあり彼自身も極限の精神状態
近づいていました
ある日長女がストレスによる発熱で入院したことが引き金になり
ついに自分がいなくなればみんなが幸せになるんだ
そう決心して踏み込んだ山の中で見つけたのは
ぼうぼうの草むらの中で立派に葉をつけている1本の木
この木が無農薬リンゴのヒントとなりました
そして とうとう 11年目の春 真っ白いリンゴの花が彼のリンゴの木に
開いたのです
もう 涙 涙 涙
木村さんを演じた阿部サダヲさん 彼を支えた美栄子さん役の菅野美穂さん
とても素晴らしかったです

約1週間前の日曜日に見に行きましたが まだまだ感動が残っています

