足回りが交換したい…
HKSに聞いてみると、今の状況はどうやら調整ロッドの固着のようだとか ホントか?
オーバーホール時期ということなのだろうか…今さらオーバーホールもないし、オーバーホールするくらいなら新しいヤツを買ってしまいたい気もする
さて、候補にするのはモノチューブの車高調整で減衰力調整式、できればライフの長いもの。
でもって「価格重視」
クスコはライフのイメージで却下、TEINはもういい、他にもあるだろうけどTRUSTかHKSかなぁ、と考え中…
で、いろいろ話を聞いた結果…やっぱHKSって感じ。
2年4万キロって保障までついててすごいんだけど、ドコまで保障なんだろう?
サーキットの大きな過重でゆがんだりしても「想定外です」とかで却下くらったら意味無いんだけどな
で、仮に(?)HKSとした場合、当然HyperMaxⅢとなるわけだけど、RX-8には「Sports」ってのは作られてないんだよね。
もしかすると、時間の問題だったりするかもだけど…ロードスターもまだ無いし。。。
まぁ、しばらくはサーキットも走らないと思うので、フツーのHyperMaxⅢでいいかなーとも思ってる。
と、すでに買っちゃいそうなコメントしてるけど、そう簡単に買えるモノではない
今は「車検」と「保険」を乗り越えるコトを考えなければ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます