ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きままにままごと
きままごと。
ロンシャンプリアージュ、その後
2022-09-17
|
その他
バックチャームと
底板(100均のPPシートをカット)を入れて
底鋲をつけて完成✨✨
いやー、使う前から頑張ってリメイクしたので、愛着湧きまくり。
作業が終わって寂しい(笑
ちなみに底鋲はガンメタを選択。
終わって思うけど、ロンシャンのプリアージュって角対策と底板入れるのは絶対やるべきでしょ!
普通なら四角に穴空いたらもうそこでお終いだったりするもんねー。
とりあえずやってみた。ロンシャンのハンドバッグ角補修
2022-09-15
|
その他
はい、いきなり完成体。
どう?どう?
なかなかじゃないですかー。
いや、だってね、まあまあ手間かかったもん。コレは7,000円かかるわ、って感じ。まあ、自分で直したからほぼゼロ円なんですけど。
革を切り取ってねー。
コバの部分を色付け&マニュキュア。
縫いやすいように、穴開けて〜
円錐形のをそのままバック角に縫おうとしたら、結構難しくて上手く出来ない!
結局ほどいて縫う事に。
こんな風に。
で、完成〜。
やった〜。
この後、底板と底鋲、バックチャームを付けて完成だ〜〜〜
#ロンシャン #ロンシャン 補修
ポチッとな
2022-09-14
|
その他
迷いに迷ってグレーのロンシャントートバッグを購入。
パイピングの赤色が効いてていい感じのやつ。でもライトグレーだから汚れやすいかなぁ。実際のヘタリ具合も気になるところ。
家にたまたまあった赤色の革のはぎれがあったので、丸く切っておく。
到着が楽しみだ〜
ロンシャン、トートバッグ底の角が、、
2022-09-13
|
その他
どうもここが1番弱いみたいだ。
専門店で直してもらうと一ヶ所、6、7,000円はかかるみたい。
もちろん革で補修してくれるから立派ですが。
コレは、、、
自分で直さねば、、、。
メルカリで買ったロンシャン補修してみたい
2022-09-12
|
その他
ロンシャンの中古を探してみて気づくのは中古は皆、底の角が傷んでいる。
そこがロンシャンの欠点なんだろうなぁ。
でもその底の穴とか以外は問題無さそう。なら角補修したら、まだまだ使えるやん!
補修について調べてみよ。
ロンシャン メルカリで買ってみた。
2022-09-12
|
その他
ロンシャンのバックが気になる。革バックがいいのは分かってるけど、革って重い。なので、ナイロンバックを探してみた。で、ロンシャンってどうだろう。
ナイロンバックに1万円ってお高い。とりあえず、新品はやめてメルカリで探してみる。
色もサイズもいっぱいあってピンとこない。とりあえず、紺色、水色、ベージュに絞ってみる。
その中で一番お手頃で、人とかぶりがすくなそうな、ベージュ✖️ベージュ✖️パイピング?に赤のをお試して買ってみる。
画像はお借りしました。
我ながら
2015-04-10
|
その他
コミニュケーション能力低いと思う。
やっと、一週間終わったー。
ストレスでけんびきができまくり。
痛いよー。
また新しい職場。
2015-04-08
|
その他
また4月から異動。
去年は自分から異動を希望したけど
今回は寝耳に水の異動。
どっちにしても来年また変わるのにー。
慣れるまで、って分かってるけど
最初はしんどいな~。
去年もこんな感じだったんかな。
来年もまたか。。。
さわさわ
2015-01-28
|
その他
今日のメニュー。
◆さわさわ◆
初めて作る郷土料理だわ。
・つきこんにゃく
・油あげ
・にんじん
・ごぼう
・干し椎茸
・ねぎ
・さつまいも
・しょうが
*あご
*煮干し(だし)
*削り節(だし)
*酒
*醤油
*砂糖
さつまいもはすりおろしす。
しょうがは最後に加える。
・・・まあ、
何と言うか、普通です。
さつまいもはとろみ、かな。
まんばのけんちゃん
2015-01-26
|
その他
今日のメニュー。
◆まんばのけんちゃん◆
またの名をひっかのせっか
・まんば
・油あげ
・とうふ
*あご
*煮干し
*醤油
*みりん
*ごま油
まんば、きれいだったけどやっぱり出始めは固いのかな~~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ