今日は、一時雨が強くなりました。。。 ここ最近はあまり天気も良くないですね
今週末の宮古夏まつり も心配、、、 ですが!!みなさん是非遊びに来て下さい
さて!本日は「しばらぐだがね~」ということで、お久しぶりに仮設のみなさんと再会したコチラの方をご紹介
かわいキャンプさんの職員としてボランティアさんと一緒に活動していた、
三浦 明美 さん
活動内容が変わってからは、物づくりなどを企画して活動してくれていました
そんな活動もほとんどの仮設を回り、活動が終了した今でも住民さんから
「またやりたい!!」とリクエストがあるんですよ
そこで!住民さんの声を受け、三浦さんに活動してもらえないかと連絡をすると、、、
「いいですよ~」とOK
お忙しい中リクエストがあった「絵手紙づくり」を実施していただきました
以前も活動していた場所なので、久しぶりにまた会えた住民さん、嬉しそうなお顔・・・
希望がありましたが、こちらの仮設では「絵手紙づくり」は今回が初めて
まずは、お手本にする三浦さんが描いた絵手紙をチョイス
私も見せてもらいましたが、どれも素敵で迷っちゃうんですよね~
体験した住民の皆さんは、「何十年ぶりに絵描きして楽しい」
一生懸命になれるし、時間が経つのが早いと真剣に取り組んでいましたよ
そして、完成したのがコチラ
それぞれ味があってほんわかする絵手紙ですよね~
そしてこんな嬉しい声も・・・
「このようなイベントがなければ談話室に来ることはなかった
今こうしているのはボランティアさんなど、みなさんのおかげです」
「週二回しか、活動できないけど、みなさんと楽しく過ごすことを
楽しみに来ています」と三浦さん
今回は、男性も女性も一緒に素敵な絵手紙を楽しむ事ができました
三浦さん!!個人ボランティアとなった今でも活動に協力して頂き、ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
今日ご紹介した絵手紙は、水彩用の色鉛筆を使って描きました
この色鉛筆は、100円ショップでも買えちゃうんです
みなさんも是非オリジナルの絵手紙を描いてみてはいかがですか??
明日の活動
・カフェ
・レク、体操
・写真返却会