みなさん、こんにちは
今日から、青空のもと国体が始まりましたね
各種目盛り上がってきています
そんな中、今日は、33名のボランティアさんが
活動に参加してくださいました
東京、埼玉、盛岡、二戸、宮古市内など・・・
みなさま、遠くから、ありがとうございます
今日は、そんな
ボランティアのみなさまに
「さんまのすり身汁」
「五目炊き込みご飯」
の差し入れが届きました
特に”さんまのすり身”は、ミキサーを使わず、
すり鉢で丁寧に作られた”すり身”です
仮設住宅にお住まいの方から、
いつも頑張っている
ボランティアさんにということで、
作っていただきました
本当に美味しかったです
ありがとうございます
今日は盛岡と二戸から、かけつけてくれた
この3人
朝、早く出発し、3時間かけて
宮古市に来てくれました
宮古市の磯鶏出身 「横山 龍」さん(一番左)
が、「上野法律ビジネス専門学校」に共に通った
仲間に声をかけ、初めてのボランティア活動に参加したとのことです。
今は、盛岡に住んでいる横山 龍 さんの
宮古愛
に感激しました。
地元のために何かをしたい
その想いで行動するって、すごいですよね
また、今まで、ボランティア活動に参加したみなさま
つながりを大事にしてくださいます
雫石から、素敵なハガキが・・・
宮古市が大雪に見舞われた時に
雪かきボランティアで活動した
「三輪 大」さんからの絵手紙
感動
涙が出そうですありがとうございます
たくさんの住民さんとボランティアさんの想いがつながり
今日も温かい気持ちに包まれることができました
1ヶ月続いた毎日の活動も今日で終わりました
宮古市災害ボランティアセンターの活動は
10月8日(土)9日(日)10日(日)
です。
明日からは、岩泉へボランティアバスが走ります。
集合場所は、「なあど」
出発時間は、7:30
となっております。
お体無理されない程度に、ボランティアの参加を
よろしくお願いいたします
YUKA