皆さん こんにちは
今日は 先月開催されたKANPEI みちのくマラソン2017を紹介させていただきます。
今年も 東北に笑顔・勇気・元気を届けるKANPEI みちのくマラソン2017がここ宮古がGOALとなりました。
間寛平さんや東北に所縁のあるタレントさんが、駅伝形式で8/12(土)福島県富岡町をスタートし、宮城県、岩手県を横断して8/24(木)宮古へ到着されました。
距離にして、802.2km凄い距離ですね
そしてゴール会場の千徳小学校に行く前に、児相仮設に立ち寄ってくれました!!
KANPEI みちのくマラソンの、最終日。
スタートランナーをされた 石田靖さんと、その たすきをつながれた福本愛菜さん。
気さくに皆さんとお話しされ、住民の方たちもこの笑顔。
さすが芸人さん。お話がとても上手で、皆さんとの会話がはずんでいます。
石田靖さんが、 昨年のマラソンで、中里仮設に立ち寄った時に、91歳で仮設に住んでいる、とってもお元気なおばあさんがいた。
TVで台風10号のニュースを見た時、91歳のあの元気なおばあさんが 市の職員さんにおんぶされて避難している様子が写った。
あっ!!あのおばあちゃんだ!!
ってびっくりされたそうです。
遠く離れたところでも、ニュースをみて気にかけてくれて、 本当にありがたく、胸がいっぱいになりました。
ちなみに現在92歳のその方は、仮設からでて新築の家を建てられ、元気に 頑張っていられます!!
と、その時 とスタッフさんの声が。。。。。。。。
間寛平さんでーす。
皆さん わあああ
待ってましたあちこちで 寛平さあん
と、声援が。。。
と、またまたスタッフさんの声で
山田花子さんです
山田花子さんは、予定ではゴールの千徳小学校へ行かれるはずでしたが、急きょ仮設によって下さったとの事です。
間寛平さん達から、おお花子、寄ったんか。と、驚かれていたけれど。。。。。
何より驚いたのは住民の皆さん。。。
いっきに4人の芸能人に 固まってます。。。。。
でも、震災の頃の話、台風で被災した話を本当に丁寧に耳を傾けて聞いていただき、
住民の方たちも心が晴れて緊張がほどけてきた様子です。
さらに
間寛平さんのギャグ
「血ぃ吸うたろか」
「かい~の」
わあー。まさかギャグを見れると思わなかったー。
皆さん大喜びでした。
大爆笑の後は、皆さんで記念写真。
間寛平さん、石田靖さん、山田花子さん、福本愛菜さん
住民の方の心に寄り添っていただき本当にありがとうございました。
後日、公営住宅に住む住民さんが
とっても楽しかった。元気が出た。幸せな時間だった。と、嬉しそうに話されました。
sanako