今日の宮古は、さわやかな青空が広がっています。
昨日の雨が嘘のような台風一過ですね
1朝の日本語教室
昨日から三沢基地の海軍さん17名も活動に参加してくれています!
ボランティアの皆さんに必ずつけてもらっている名札。
昨日は英語で書いていたけれど、今日は日本語に挑戦
ケリー、ホリー、ハグ・・みなさん初めて日本語で書いたという自分の名前。
「We really enjoy studying Japanese.(日本語の勉強を楽しんでいるんだ!)」
と言いながら、カタカナとにらめっこ。
日本人のボランティアさんのお手伝いもあり、日本語名札が完成しました
2一発触発?!米軍 vs. 連合岩手
そんな皆さんの今日の活動は
以前もお伝えした女遊戸にて側溝の泥出し
今日もひたすら泥を掘り続けます。。。(果てしない作業)
おや、だいぶ進みましたね
思わずガッツポーズ余裕の表情です!
とっても心強いですねっ
こちらは連合岩手の方々!連日、この女遊戸の泥出しをしてくださっています。
このベテランの連携!職人な手さばき!「負けてられねぇ」とばかりに・・・さすがです
そんな米軍さんと連合岩手さんの活躍がありまして・・
見事!連日、掘り続けていた女遊戸の泥出しが、
本日見事完了しました
【Before】 【After】
みなさんのこの笑顔!
一緒に泥をかき出した仲間の絆が生まれたようですね
3チームうさぎさん
発足!
普段はたくましい雰囲気のボランティアさんたち。
今日はかわいい雰囲気をかもし出していました。
「なんで?」と、よく見ると・・ん
みんなのTシャツに、かわいいうさぎさんがプリントされています
みんなではいチーズ!
あ!一匹、本物のウサギがいる!
宮古市災害ボランティアセンターは、今日も元気です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます