宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

花植え

2012年10月31日 17時57分49秒 | ボランティアセンターニュース

 

今日は小雨が降る、宮古市

寒くなってきて数日…

国道106号線の紅葉もキレイになってきたそうですよ~

かわいキャンプのボランティアさん情報ですっ

宮古市にいらっしゃる際はぜひ!道中の景色も楽しんでください

 

さてさて、今日は!

仮設住宅での花植えのご様子をお伝えします

 

これから寒くなるのに花植え!???

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

今回植えたのは、パンジーのお花と、水仙の球根

 

水仙とパンジーは涼しい所でも咲くお花!

今、植え替えればこれからでも見ごろになるようです

楽しみですねっ

 

植え替えに参加したのは、住民さんと

はあとふるセンターみやこ すきっぷの皆さん

 

すきっぷの皆さんとこちらの仮設住宅の皆さんは

以前から交流があり、いろんなことを楽しんでるようですよ

 

前にもブログにてご紹介したと思いますが、

夏には七夕飾り、梅ジュース、梅干し作りなどなど…

 

それもあって、住民さんと協力しながら

和やか~な雰囲気で花植えをしていました

 

植え終わったお花がコチラ

いろんな色のパンジーがあって

見ていても飽きないですよね

冬でも華やかな仮設住宅になりそう…

 

すきっぷさんと住民さん、

今度は作った梅干しでおにぎり作りをしようと計画中らしい…

「どれくらい大きいのが作れるかなぁ~

なんてお話していました

こちらまで楽しみになるようなお話ですよね

 

一緒に花植えをした相談員もとっても楽しそうでした

皆さん!またお邪魔させてくださいね~

 

明日の活動予定

・カフェ

・あおぞらカフェ

・写真洗浄

・レク体操

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ばとうきん♪ | トップ | 雨空カフェ!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボランティアセンターニュース」カテゴリの最新記事