今日は朝から雪かき
「一時間目の時間で仮設住宅の雪かきをします!!」
朝学校から電話が...
参加校から連絡があり、雪かきプロジェクトも始動しております いつもありがとうございます
こんな日はなかなか外に出る気になれず...
しかし!!体を動かさないと、余計に体が固まってきそうですよね
健康でいたい!!やっぱり仮設住宅の方から体操などの体を動かす事をしたい!
というニーズはたくさんあがるんです
そんなある日、かわいキャンプの職員さんから
「友達が体操とか教えれるんですけど、どうですか??」とのお話が
それは、、、もちろんっ!!!!!!是非お願いしますと今回イベントとして
開催する事となったんです
先生は接骨院に勤めている、新井谷(にいや)さん
タイトルにもあるように「いろは体操」というのを教えてくれました
説明にはこのように可愛いイラストの用紙を準備してくれていました
そして、スペースがなくても、無理なく誰でもできるようにと椅子に座ったままできるものを
考えてくれていたんです
まずは、「胸アイロン」から
アイロンをかけるように胸を撫でます
同じく腕から肩
「すりすりすり...」
「優しくさすります...」新井谷さんの優しい声に合わせてゆっくりと行っていきます
なんだかまったりゆったりした雰囲気で、談話室にいるだけで癒されてしまいました
さすった後に腕を上げてみると「あっ!上げやすくなった」
「みなさん自分じゃ分からないかもしれないけど、
手を上げるスピードも速くなってますよ~」
と新井谷さん「さするだけでも変わるんですよ」
確かに変化していてビックリ
次は「ほぉ~呼吸」
お腹を意識して、ほぉ~と声を出しながら息を吐きます!
続いて「おっ呼吸」
おっ!おっ!おっ!おっ!と短く声を出して息を吐きましょう!
私も写真を撮りながらひそかに「ほぉ~~~」
やろうと思っててもできていないもんですよね
このようなイベントが機会となって住民の方々もみなさんで一緒に行うことができるんですよね~
この変わった呼吸法・・・なんの効果があるんでしょう
一回立ってみると・・・
あれ!?
バランスよく足全体が重心となってる!
どっしりとしっかり立てる気がする!
そして、足踏みもしてみると、なんと!!
みなさん全然ふらつかないんです
真ん中のおかあさんは驚きの足の上げ具合
え!!なんで!!
呼吸方法、お腹に力を入れるだけなのに凄すぎる~
激しく運動しなくてもさするだけ!!呼吸方法!!などでここまで変わるなら
無理なく毎日でもできそうですよね
足全体でバランスを取ることができると、他の膝や腰などに負担が掛からなくなるそうなんです!
なるほど
まずは、根本的な負担をなくす為のケアが必要なんですね
新井谷さんには、他にも肩こりなどの原因ケアの仕方なども、住民さんの声を聞いて教えてくれました
「いろは体操」の紙もあるし、忘れても大丈夫
みなさん!ときどきでもいいので是非実行して下さいね
「また来ます」と新井谷さん
この体操また他の所でもご紹介したい!!
そして!仮設のみなさんも喜びます
また今回活動した仮設のみなさんにも会いにきてもらえれば嬉しいです
新井谷さん
二か所での活動本当にありがとうございました
明日の活動予定
・カフェ
・レク、体操
・学習支援
・雪かき
・写真洗浄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます