宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

今日の活動!!

2011年10月10日 16時23分38秒 | ボランティアセンターニュース

 

 

本日は、大量にあるベンチの組み立てをやって頂きました 3人で一日中やって頂き沢山のベンチができました 

 

 

 

 

完成したベンチは仮設に配られますパラソルもセットで設置してきました 

仮設の皆さんと

 

皆さんが楽しくお話をし、集まれる場所になれば嬉しいです  

 

ボランティアの皆さん本日もありがとうございましたお疲れ様でした 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきんど復興市♪

2011年10月09日 14時33分19秒 | ボランティアセンターニュース

 

本日は快晴のなか

あきんど復興市が開かれています

 たくさんの方々がいらっしゃっていました

 

 

会場ではポニーの乗馬や

マツタケご飯、いものこ汁がふるまわれていました

 

 

私たち、M.A.Dチームも2ブースに分かれて

活動中ですっ

 

ひとつはボランティア写真展

ボランティアさん達の写真や

実際に泥出し等の作業で使っている道具の展示、

M.A.Dさんの缶バッジ、ポストカードの販売もしております

 

もうひとつはこどもパーク

駐車場をらくがき帳にして、らくがきコーナー

お菓子のつかみどりもあり、大好評でした

 

明日もあきんど復興市は行われます

 

みなさん、ぜひお越しください

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんのありがとう!

2011年10月08日 15時19分45秒 | 災害ボランティアセンター

1 美唄の仲間がやってきた

本日美唄市社会福祉協議会の皆さんがセンターに立ち寄ってくれました

美唄市社協の皆さんは5月と6月、2度支援に入ってくれいています。今日はなんと美唄市からマイクロバスで宮古市へ。この後は福島県へ行くらしい・・・

美唄市からは義援金とメッセージカードをいただきました

メッセージカードには3歳の子からのかわいいカボチャの絵もありました

ありがとう

美唄市社会福祉協議会の皆さんと局長・課長

メッセージカードとボランティア受付のニューフェイス

 

2 秋刀魚・サンマ・さんま

少し前の話題になりますが・・・

先月、宮古市内の方から、がんばって宮古の泥だしをしているボランティアさんを見て“ありがとう”の気持ちを込めて、サンマ120尾をいただきました

センターでは早速炭火焼の準備をし、ボランティアさんに提供しました

県外から来たボランティアさん達は宮古の秋の味覚を堪能していました

サンマの味はもちろんのこと、絶妙な塩加減だった!(M.A.D事務局長)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は帰ってきてました!

2011年10月06日 14時52分30秒 | ボランティアセンターニュース

 

報告が遅れましたが、網走へ出張に行っていた

M.A.Dの千葉さん、金野さんが無事に帰ってきました

 

網走に降り立つ千葉さん。。

  

講演会では防災への気構えを持ってもらおう!ということで

これまでボランティアをしてきた千葉さんの

活動内容、出会った人、気持ちを1ヶ月ごとにふり返りながら、

そして、まだまだボランティアは必要とされているということを

お話してきたようです

 

今までのことを語るうちに千葉さんは…

だんだんと熱くなり…

 

「千葉さん・・・巻きでお願いします

 

ついついしゃべりすぎちゃいましたてへ

 

きっと宮古への熱い思いがあるからですねっ

 

そんなお2人からのコメントは・・・

網走に爪跡を残したぜっ by千葉

網走は宮古みたいでした by金野

 

 講演会会場  当日は150名もの方々が参加しました!

 

  当日は宮古市の物産展もありました。。

 

講演会ができたのも

網走市民ボランティア“チーム網走”の皆さんのおかげです

 

ありがとうございましたっ 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイベントは、、、

2011年10月05日 11時53分02秒 | ボランティアセンターニュース

久しぶりの更新、、、すみません

 

本日中里応急仮設で「男のエプロンクラブ」さん主催のイベントが行なわれました

 

内容は、午前~「カフェ午後から「運動教室でした

 

カフェは美味しい珈琲を振舞って頂き、運動教室は健康づくりで軽い運動を行ないました

イベントの様子

「男のエプロンクラブ」さんは、宮古市内の方で何ヶ所か継続で月に2回程度イベントを行なって下さいます

近隣との交流や、健康づくりで皆さんの楽しみになると思います「男のエプロンクラブ」の皆さん

ありがとうございます

そしてこれからもよろしくお願いします

 

ボランティアのみなさん今日も一日ありがとうございましたお疲れ様でした

そして宮古は最近一気に寒くなりました みなさん風邪に気を付けて暖かくお過ごし下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする