長野県南信州の大鹿村に行ってきました
南アルプスの麓、中央構造線沿いにある風光明媚な村です
中央高速道・松川ICから40分
ゼロ磁場で有名な「分杭峠」も目的の一つです
宿泊は鹿塩温泉、日本秘湯の会会員「山塩館」です
山奥なのに塩がきつい温泉でした
昔は海だったのだろうか
日本最大の断層帯にある珍しい温泉です
気持ち良かった!!
何もない、何もする事がない
そんな時間、空間が必要だった私にはピッタリの旅館でした
ただ情報を仕入れると
今の分杭峠はシャトルバスでしか行けず
そして・・・
前回行ったときに感じた違和感が現実だったような話を聞きました
地元出身の方に聞くと
「役場の人が、今は方位磁石の針が回らなくなってしまった」
と言われたそうです
前回分杭峠に行ったとき近くに強大な携帯電話の中継塔が立っていました
こんな山奥まで・・そして貴重なゼロ磁場に立てなくても・・・
そういったことが原因のような気がしました
宿で知り合った方が
腸の調子が悪いというので
お酒に酔いながら(不謹慎ですが)簡易施術をさせて頂きました
その方は
仙腸関節の靭帯が緩んンでいたので調整しました
そうすると何度も何度も腰を触り
「腰が軽い!こんな感じ初めてです!」
どうも骨盤の靭帯が緩んで、動きが無くなり
腸のマッサージがなされていない状態だったので
これで便秘も変わるのではないかとお話しておきました
こんな風に
全国の温泉を周り、「整体施術」をする
「靭帯のゆるみ」で困っている(知らないで)方は大勢いるかと思います
旅好きの私にとっては天職ではないかと・・・
全国で
私を呼んでくださる方達がいないかな~
なんて思いながら床についた私でした
世界でここにしかない施術法です
思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです
何十年前の 捻挫が・・・・・・
何十年前の 出産が ・・・・・
何十年前の 麻酔が ・・・・・
【靭帯のゆるみ】の調整の重要性
当院のお客様の声は こちら
当院の YouTube 集は こちら
愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます