「坐骨のセンサー異常」は当院では3人に一人くらいかな?と思っていましたが
施術調整が進むにつれ、誤魔化している!状態の人達がいる
つまり3人に2人くらいはいるのではないかと思われます
肘、膝のロックを外すと
坐骨のセンサーが正常と出ていた人にも
再検査すると異常が浮き出てくる
坐骨のセンサー異常を肘や膝で誤魔化していたんだなと確信できる
元々人間の骨格は椅子に座るようには出来ていないとか
「長時間椅子に座る事で、寿命が縮まる」という研究結果も
身体の軸を作り(靭帯のゆるみ や 坐骨のセンサーも含む)
身体の緊張を抜き、今迄軸を守っていた「肘のロック」を解除
すると隠されていた「坐骨のセンサー」が現れる
センサー異常を解除すると
不思議な事に
隠れていた「靭帯のゆるみ」が浮き出てくる
難しい話でごめんなさい
つまり調整が進むと、身体の奥の異常がどんどん鮮明になってくるのです
今回は「坐骨のセンサー異常」が浮き出てくる
つまり
3人に2人は 座る事で
骨盤が歪み、内臓がねじれ、脊髄がねじれ、脳がねじれる
そういう身体になっているのです
座らない人はいません
パソコンもスマホも座る事がほとんどです
昔よりも身体が緊張するのは当たり前なのです
妊活で頑張っている人たちにお伝えしたい
座ってパソコン、スマホ、テレビを見る事で
「骨盤が歪む=子宮、卵巣がねじれる」
「背骨が捻じれる= 脳からの指令が狂う」
「脳が捻じれる= ホルモン系、自律神経系が緊張する」
「眼精疲労= 自律神経が緊張する」
「電磁波= ホルモン系、自律神経系をかく乱する」
としたら
妊娠しにくいのは・・・・と考えられなくもない
あなたは座る事が苦痛ではないですか?
一度考えてみてください
関連記事
思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです
何十年前の 捻挫が・・・・・・
何十年前の 出産が ・・・・・
何十年前の 麻酔が ・・・・・
【靭帯のゆるみ】の調整の重要性
当院のお客様の声は こちら
当院の YouTube 集は こちら
愛知県で姿勢矯正NO・1を目指してます