靭帯の整体師 じん帯のプロフェッショナル 靭帯の魔術師
先日、ビジネス講座で言われた事は
一番伝えたいことは何ですか?
やはり
私は「靭帯のゆるみ」を多くの人に伝えたい
その話をすると
お二人の講師さん
「平野さん、靭帯の話凄く良いですよ
東京オリンピックに向けてスポーツ選手にこの靭帯の問題が提示出来れば
大ブレイクしますよ」
「令和の時代は社会貢献しないビジネスは成り立たないです
この靭帯の問題は、誰も知らない事だけれど
皆さんに喜んでもらえるから
世間に広める事が社会貢献に繋がります」
「平野さんが広める義務があるのでは?」
と嬉しいお話を頂けました
筋肉や筋膜、骨は注目されますが
靭帯については
損傷、伸びる、などが問題にはされますが
様々な不定愁訴に繋がるという認識は薄いです
でも
靭帯が身体のネジの役割を担っているとすれば
ネジが緩んだまま
筋肉や骨を修正をしても仕方がないのです
テープで固定しますか?
接着剤で固めますか?
まずする事はネジを締め治す事
これを世界中の人に伝えなければなりません
でも、忙しいの嫌いなんですよね~(泣)(笑)
次回東京整体 5月19日(日)20日(月)
愛知県蒲郡市三谷町の整体 JR三河三谷駅 徒歩5分です
思ったより 靭帯のゆるみが原因の不定愁訴で悩んでいる方が多いです
何十年前の 捻挫が・・・・・・
何十年前の 出産が ・・・・・
何十年前の 麻酔が ・・・・・
【靭帯のゆるみ】の調整の重要性
当院のお客様の声は こちら
当院の YouTube 集は こちら
日本で姿勢矯正NO・1を目指してます
世界でここだけでしか、調整出来ない事
★ 靭帯のゆるみ説明