今年の夏は、仕事に明け暮れ、暑さに疲れ、どこにも出かけてない(T-T)
行きたい~けど、休みは長くは取れない。遠くに出かけるのは、疲れる~ということで昨年末に宿泊した、神戸ベイシェラトンに決定!
8月26日(1日目)
母と小6の姪っ子と私は、午前中に三ノ宮集合。そごうとロフトで、買物。
その後、姪っ子の希望で、スタバでサンドイッチとコーヒーで軽くランチ。
ランチ中、今日神戸港に豪華客船が入港しているという話になり、時間があるので見に行くことに。
三ノ宮からポートライナーに
乗り、ポートターミナル駅へ。
ポートライナーの中からの写真です。

大きい~!!
車内は、歓声と撮影会に(*^.^*)


ポートターミナル駅は、高架なので高い所にあるのですが・・
マンションの様です。

この客船は
「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」
総トン数 168,666トン
全長 348m
全幅 41m
乗客定員 4905名
2016年8月現在、世界で3番目に大きいクルーズ船で、神戸に来た船の中では 最大だそう。
今回は、
上海→高知→広島→神戸→上海という、日程でした。
船内には、
レストラン19ヵ所、バー8ヵ所、展望カプセル、スカイダイビング、サーフィン等、盛りだくさんの
施設があるとのことです(○_○)!!
まずは、船首の方から。


どうやっても、スマホのカメラでは、入りきりませんでした。
そして船尾へ。
全長348mもあるので、船首から船尾へ行くだけで、汗だくです(^_^;)
母も姪っ子も、夢中で写真撮ってました。「乗ってみた~い!!」で全員一致。姪っ子は、将来、客船の看護師になることに決めたそうです(*^.^*)

よい時間になったので、次はホテルへ
向かいます。
行きたい~けど、休みは長くは取れない。遠くに出かけるのは、疲れる~ということで昨年末に宿泊した、神戸ベイシェラトンに決定!
8月26日(1日目)
母と小6の姪っ子と私は、午前中に三ノ宮集合。そごうとロフトで、買物。
その後、姪っ子の希望で、スタバでサンドイッチとコーヒーで軽くランチ。
ランチ中、今日神戸港に豪華客船が入港しているという話になり、時間があるので見に行くことに。
三ノ宮からポートライナーに
乗り、ポートターミナル駅へ。
ポートライナーの中からの写真です。

大きい~!!
車内は、歓声と撮影会に(*^.^*)


ポートターミナル駅は、高架なので高い所にあるのですが・・
マンションの様です。

この客船は
「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」
総トン数 168,666トン
全長 348m
全幅 41m
乗客定員 4905名
2016年8月現在、世界で3番目に大きいクルーズ船で、神戸に来た船の中では 最大だそう。
今回は、
上海→高知→広島→神戸→上海という、日程でした。
船内には、
レストラン19ヵ所、バー8ヵ所、展望カプセル、スカイダイビング、サーフィン等、盛りだくさんの
施設があるとのことです(○_○)!!
まずは、船首の方から。


どうやっても、スマホのカメラでは、入りきりませんでした。
そして船尾へ。
全長348mもあるので、船首から船尾へ行くだけで、汗だくです(^_^;)

母も姪っ子も、夢中で写真撮ってました。「乗ってみた~い!!」で全員一致。姪っ子は、将来、客船の看護師になることに決めたそうです(*^.^*)

よい時間になったので、次はホテルへ
向かいます。