2024.5月下旬 11月に韓国旅行したお友達3人でふたたび韓国へ。
■1日目 夕食は麻浦で
【Eマート麻浦店】
お部屋に入れないので先にEマートでショッピング。3月に龍山のEマートへ行ったので同じような感じかな~と思って行きましたが、ちょっとローカル感が強いお店でした~でも品揃えは良かったですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/570181e33ef1049c0de2bc386113e87f.jpg?1719122176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/fe9834e691bcd586da997fec75b9fa23.jpg?1719122175)
大きなスイカがワイルドに売られていました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/2912b8bc389f10c85a3f5ec725afb92f.jpg?1719122342)
ビョットは2+1だったので朝食用に購入。
私はお土産用の菓子を中心に購入、Aさんは調味料など大量買いでした~
【高度食(コドシク)】
ホテルから徒歩10分くらい。デジカルビ通りと呼ばれる焼肉屋さんがたくさん並んでいる街の1角にあります。
コネストから18時で予約をしていましたが、予約無しでも大丈夫そうでした。(現在コネストからの予約は17時のみのようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/40f6a3a7882dfd73cfd9cfd996b5a717.jpg?1719063128)
入口はちょっと高級っぽい。
SNSで調べてなかったら、入りにくい雰囲気😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/c167d1ff9309886d727a521dedc17698.jpg?1719063128)
でもお値段は普通だね~
肉質・熟成・調理方法を、こだわり抜いた人気焼肉店「高度食(コドシク)」は、ソウルにある熟成豚肉で有名な焼肉店で、本店の「蚕室(チャムシル)店」で高い評価を得た後、ソウル都心部の「麻浦(マポ)駅」近くに2号店をオープンさせました。標高400メートル以上の自然豊かな山間部で飼育された上質の豚肉を、ドライエイジング・ウェットエイジングを繰り返しながらじっくり熟成させ、強い火力で一気に表面を焼き上げて肉汁を閉じ込めながら調理します。肉質・熟成・調理方法という焼肉に必要な3要素にこだわり抜いた「高度食」に行けば、これまで食べてきた豚肉は何だったの?と思ってしまうほど、肉厚なのに柔らかくてジューシー。豚肉なのにまるで牛肉のように口の中に溶け込むような軽いお肉を是非!
(コネストHPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/62bb79f22c1c3967f8e9941325c7eb3d.jpg?1719063128)
テーブルに案内されるとすぐに、色々なパンチャンが並びます。
お肉に付ける薬味も色々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/5e3e1072a9d72269db472746ee73988b.jpg?1719063128)
1番人気の豚ロース𓃟
骨付きで見るからに美味しそう🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/43602734bb8308cb5e72ebea52786dc7.jpg?1719063128)
スタッフの方が、綺麗に焼き上げ、
お皿に盛り付けて下さいます。
このあと豚トロも頂きました✨
どちらも今までで1番の美味しさでみんなガツガツ食べていましたよ~😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/a0eb6219856ab029bf936cbb33107932.jpg?1719063128)
サービスのスンドゥブ
私にとっては、ちょっと辛いかな~ですが本気で辛いもの好きな人には物足りないかも😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d7/721b344c3ef86b3d988b1dccab1f8f68.jpg?1719063128)
ポックンパ
トッカルビ(ハンバーグみたいなの)を一緒に混ぜて頂きました。
香ばしくピリ辛でめちゃ美味しかった🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b2/7db533aaee71b1a16195362a18fe01ef.jpg?1719063128)
ケランチム
こちらはSNSフォローでサービスして頂きました😊ビール2本も2人で飲んでお腹いっぱい!
入店した頃は、お客様少なかったけれど、帰る時には満席でした✨
若いスタッフさんが多く、接客も丁寧で感じ良かったです!
とにかく美味しかった🥰🥰🥰
また絶対行きたいお店です。ランチも良さそう〜💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/7f0f437c1b308c34f38aae4e394e5bf8.jpg?1719063128)
ホテルの方へ向かって夕暮れの街を散策🚶途中立ち寄ったコンビニの会計してくれたおじさんが日本語めちゃくちゃ上手で面白い人だった☺️
【FRITZ桃花店】
お腹いっぱいだけどホテル近くのこちらのカフェへ。
オットセイがトレードマークの人気店。こちらは民家をリノベーションした2014年オープンの1号店です。
TXTの所属するHYBEの社内にも出店しています。推しがいつも飲んでいる味を楽しめるなんて👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/272d90e153839ffe3faa5c0c4433a0e8.jpg?1719063128)
立派な入口
入った所はオープンカフェになっていて、たくさんの人が屋外でお茶していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/eaca99ccec40adacba71b45d42b47082.jpg?1719063323)
活気のある店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/39850f7f4c9a21e3645719e2f3c5d54b.jpg?1719063323)
パンは残念ながらほぼ売切れ😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/efae00412d2ef6b471d94bd5dc059bc8.jpg?1719063323)
オットセイのキャラクターのグッズが色々あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/399d6b19f2c78f13d2f6481377c97d81.jpg?1719063323)
ドリップコーヒーもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/c141be619dc4cbc209db9b82be6d27a4.jpg?1719063323)
レモンのタルトみたいなのが酸味が爽やかで食事後のデザートにピッタリ♡
土曜日の夜ということもあり、地元の人々で賑わう素敵なカフェでした🩷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/733ab541728dd6277bd147315f8f0172.jpg?1719063323)
グッズ買ってしまいました!
袋もかわいい🩷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/3bb526a4562e526bb2ad256f864ecf41.jpg?1719238427)
マグカップとドリップコーヒー
小さめのマグカップを探していたので即決でした~
この後、ホテルに戻り快適なお風呂に入り就寝😴