MotoGPクラスの2014年シーズンからのECUワンメイクが決定しました。
★ドルナ・スポーツがマニェティ・マレッリ社と合意に達し、2013年から4年間、モトGPクラス全機が同社の電子制御ユニットを使用することとなった。
★同装置はデータロガー搭載のエンジン&シャーシ・コントロール・ユニットで、チューニングおよびデータ解析ツール、ダッシュボード、ハンドルバーのトグルスイッチ、慣性プラットフォーム関連情報を収集する。
★マニェティ・マレッリ社ではバックアップとして技術スタッフを常にトラックに待機させ、また、ボローニャに本部を置くモトGP専用R&Dセンターでも開発が続けられることとなる。
伊語記事:Bike Racing.it 2012年09月26日記事抜粋より]
★2013年よりモトGPクラスでマニェティ・マレッリ社のワンメイク電子制御ユニット(ECU)の使用が可能となる。なお、2014年からは全マシンに使用が義務づけられる予定。
★ECUワンメイク化は経費削減を目的としており、特にCRT機とワークスプロトタイプ機(ホンダ、ヤマハ、ドゥカティ)のパフォーマンスを近接させるために実現に至った。なお、メーカー陣はテクノロジー開発の『去勢』として導入には反対していた。
★ECUワンメイク化についてドルナCEOカルメロ・エスペレータ氏は、モトGPクラスのパフォーマンス均等化を計り見ごたえあるレースを提供するためとし、そのため、今後はエンジン最大回転数規制も検討されることとなる。
伊語記事:Mediaset.it 2012年09月26日記事抜粋より
マニェティ・マレッリ社では、既にドゥカティおよびヤマハの電系システム開発を手がけているのでホンダが反対しないと良いですが。
ライダーからも不満の声が出るかと思ったがおおむね賛成?
MotoGPとWSBKの運営統合なんかも最近のビックニュースですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます