おめでとう日本文理ナイン!
お盆休みのTYOで初めてちゃんと新しい(中古ですけど)車に乗った。
まぁ~フェラーリやポルシェではないのでここが良いとかあそこが気に入らないとかはないが・・・
走行距離680kmで感じたこと。
ミニバンなのでちょっとフラフラする感じ。
タイヤのインチアップをして扁平率を落としてスタビでちょっと足を固めればかなり満足しそうです。サス等は乗り心地が悪くなるし、この車のイメージとちがうので×
そんなくらいかなぁ~
ほぼ高速で燃費が10km/㍑なのがちょっとね・・・
燃費悪いとは聞いていたが(汗
あと最新のナビはすごかった(笑
無理して入れて正解。
リヤモニターも後部座席で騒ぐ子供達を黙らせるのには最高!
ほぼウルトラマンかあんぱんまんのDVDを見てました。
まぁ~フェラーリやポルシェではないのでここが良いとかあそこが気に入らないとかはないが・・・
走行距離680kmで感じたこと。
ミニバンなのでちょっとフラフラする感じ。
タイヤのインチアップをして扁平率を落としてスタビでちょっと足を固めればかなり満足しそうです。サス等は乗り心地が悪くなるし、この車のイメージとちがうので×
そんなくらいかなぁ~
ほぼ高速で燃費が10km/㍑なのがちょっとね・・・
燃費悪いとは聞いていたが(汗
あと最新のナビはすごかった(笑
無理して入れて正解。
リヤモニターも後部座席で騒ぐ子供達を黙らせるのには最高!
ほぼウルトラマンかあんぱんまんのDVDを見てました。
サマーブレイク明けのこのレース。
ちょっと残念なニュース。
MotoGPのC・ストーナーが体調不良の為、チェコから3戦の欠場です(泣
チャンピオン争いしてるだけに残念。
ストーナーの代役はサテライトドゥカティのプラマック・レーシングからM・カリオ。
空いたプラマックGP9にはSBKにドゥカティゼロックス(ワークス)から参戦中で現在ランク3位、先日ブルノでのレース2で3位に入ったM・ファブリッツオが乗る。
今回は125ccクラスから
PPはA・イアンノーネ。
スタートは2番グリットのN・テロールがホールショットを決め、PPのイアンノーネが追う展開に
序盤はこの2台が抜け出したかに思えたが、3位争いから抜け出してきたJ・シモンが追いつき三つ巴のバトルへ
その後ろの4位争いはB・スミスが抜け出し単独走行。
5位争いはガッチャガチャ!
集団のトップは5位だけどケツは11位といつもの125ccクラスの展開。
トップのテロールは一度、イアンノーネにトップを奪われるも終始安定したペースで今季初優勝。シズーン中盤から良いリザルトを残してきているので後半戦に期待。
2位はJ・シモン!チャンピオンに向けて危なげないレース。
ただテロールに1度もパッシングを仕掛けなかったのが気になる。
3位は終盤タイヤがたれたのかペースの落ちたイアンノーネ
イアンノーネはシーズン序盤はいい走りをしていたが中盤からちょっと調子を落としていた。サマーブレイクでリフレッシュしたのか?後半戦に掛けてこの人にも期待。
レースを面白くしてほしい。
中上貴晶は19位、小山知良は32番グリットから22位。
250ccクラス
PPはM・シモンチェリ。2番グリットに青山博一、A・バウティスタは8番グリット。
レースはシモンチャリ、青山、M・デ・メッリオが引っ張るがデメッリオが徐所に遅れる。M・パッシーニが上がってくると中段に沈んでいたバウティスタも徐々にポジションを上げてくる。
青山のペースが上がらない。
シモンチェリとパッシーニがトップ争い
最後まで見ごたえのあるバトルを制したのはシモンチェリ!
2位にパッシーニ。
青山を振り切り、終盤トップ争いに絡みそうな勢いだったバウティスタが3位
2位に入ったパッシーニは翌月曜日のテストで初のMotoGPをライド
マシンはプラマック・レーシングのドゥカティGP9
シモンチェリはステップUPが決定してるし、バウティスタもチームが来期ドゥカティと契約してサテライトで走らせる。がなんとスズキと契約!っていきなりワークスと契約できないはずしゃ・・・
パッシーニも今回のテスト。
青山は?
もしチャンピオンとっても昨季終盤同様に宙ぶらりんな状況?
本人も頭の片隅にはあるでしょうが、今はレースに集中ですね。
富沢祥也は予選16位、決勝13位
MotoGPクラス
PPは終盤間際に予選ラップレコードを更新してV・ロッシが獲得。
しかしその後転倒・・・
2位はハードタイヤでタイムを出したJ・ロレンソ。
3位にD・ペドロサ
4位のT・エリアス
レースはペドロサがスタートを決めホールショット
ロレンソは少々失敗。
ロッシは積極的に前に出てレースを引っ張る。
ロレンソも猛追。
2台でのトップ争いが始まる。
ロレンソは一時トップに浮上
が!
16周目ロッシが抜き返そうとした時、ラインを外してフロントから転倒リタイヤorz
単独トップとなったロッシがそのまま優勝。
2位はペドロサ
4位争いから3位争いに変わったエリアスとA・デ・アンジェリス
エリアスが競り勝って3位!
チームがシモンチェリとM・メランドリという来期のライダーラインナップを発表した後だけに来期の契約アピールにもなったと思う。
来期もホンダワークスのシートを確保したデ・アンジェリスはもうちょっと悔しそうにしてほしいな。
ワークスマシンなんだから・・・
5位はN・ヘイデンがC・エドワーズとのアメリカンバトルを制す。
その後ろを走っていたカリオとメランドリのバトルはカリオがメランドリに突っ込み両者転倒リタイヤ・・・
メランドリが被害を受けた側なのにカリオが激怒してました。
カリオのコメントは
「メランドリが抜けるはずの無いところで突っ込んできた」
って完全にカリオは抜かれてました。
おまけに左斜め後方から突っ込んでいるのでカリオにはメランドリが見えていたはずです。
ファブリッツオはマシントラブルでリタイヤ。
タルマクシは予選17位、決勝13位
MotoGPの出走は17台。ブルノの完走は13台。この意味わかります?
ただのペインティングライダー。
このブルノから残り7戦をエンジン5台で戦わなければなりません。
コスト削減の新レギュレーションです。
翌日のテストではロッシが2011年型のエンジンとシャーシをテストしてました。
来期からシーズンのエンジン使用台数が制限されるのでパワーと耐久性の両立したエンジンが必要になります。
エンジニアたちの挑戦はとまりませんね。
ちょっと残念なニュース。
MotoGPのC・ストーナーが体調不良の為、チェコから3戦の欠場です(泣
チャンピオン争いしてるだけに残念。
ストーナーの代役はサテライトドゥカティのプラマック・レーシングからM・カリオ。
空いたプラマックGP9にはSBKにドゥカティゼロックス(ワークス)から参戦中で現在ランク3位、先日ブルノでのレース2で3位に入ったM・ファブリッツオが乗る。
今回は125ccクラスから
PPはA・イアンノーネ。
スタートは2番グリットのN・テロールがホールショットを決め、PPのイアンノーネが追う展開に
序盤はこの2台が抜け出したかに思えたが、3位争いから抜け出してきたJ・シモンが追いつき三つ巴のバトルへ
その後ろの4位争いはB・スミスが抜け出し単独走行。
5位争いはガッチャガチャ!
集団のトップは5位だけどケツは11位といつもの125ccクラスの展開。
トップのテロールは一度、イアンノーネにトップを奪われるも終始安定したペースで今季初優勝。シズーン中盤から良いリザルトを残してきているので後半戦に期待。
2位はJ・シモン!チャンピオンに向けて危なげないレース。
ただテロールに1度もパッシングを仕掛けなかったのが気になる。
3位は終盤タイヤがたれたのかペースの落ちたイアンノーネ
イアンノーネはシーズン序盤はいい走りをしていたが中盤からちょっと調子を落としていた。サマーブレイクでリフレッシュしたのか?後半戦に掛けてこの人にも期待。
レースを面白くしてほしい。
中上貴晶は19位、小山知良は32番グリットから22位。
250ccクラス
PPはM・シモンチェリ。2番グリットに青山博一、A・バウティスタは8番グリット。
レースはシモンチャリ、青山、M・デ・メッリオが引っ張るがデメッリオが徐所に遅れる。M・パッシーニが上がってくると中段に沈んでいたバウティスタも徐々にポジションを上げてくる。
青山のペースが上がらない。
シモンチェリとパッシーニがトップ争い
最後まで見ごたえのあるバトルを制したのはシモンチェリ!
2位にパッシーニ。
青山を振り切り、終盤トップ争いに絡みそうな勢いだったバウティスタが3位
2位に入ったパッシーニは翌月曜日のテストで初のMotoGPをライド
マシンはプラマック・レーシングのドゥカティGP9
シモンチェリはステップUPが決定してるし、バウティスタもチームが来期ドゥカティと契約してサテライトで走らせる。がなんとスズキと契約!っていきなりワークスと契約できないはずしゃ・・・
パッシーニも今回のテスト。
青山は?
もしチャンピオンとっても昨季終盤同様に宙ぶらりんな状況?
本人も頭の片隅にはあるでしょうが、今はレースに集中ですね。
富沢祥也は予選16位、決勝13位
MotoGPクラス
PPは終盤間際に予選ラップレコードを更新してV・ロッシが獲得。
しかしその後転倒・・・
2位はハードタイヤでタイムを出したJ・ロレンソ。
3位にD・ペドロサ
4位のT・エリアス
レースはペドロサがスタートを決めホールショット
ロレンソは少々失敗。
ロッシは積極的に前に出てレースを引っ張る。
ロレンソも猛追。
2台でのトップ争いが始まる。
ロレンソは一時トップに浮上
が!
16周目ロッシが抜き返そうとした時、ラインを外してフロントから転倒リタイヤorz
単独トップとなったロッシがそのまま優勝。
2位はペドロサ
4位争いから3位争いに変わったエリアスとA・デ・アンジェリス
エリアスが競り勝って3位!
チームがシモンチェリとM・メランドリという来期のライダーラインナップを発表した後だけに来期の契約アピールにもなったと思う。
来期もホンダワークスのシートを確保したデ・アンジェリスはもうちょっと悔しそうにしてほしいな。
ワークスマシンなんだから・・・
5位はN・ヘイデンがC・エドワーズとのアメリカンバトルを制す。
その後ろを走っていたカリオとメランドリのバトルはカリオがメランドリに突っ込み両者転倒リタイヤ・・・
メランドリが被害を受けた側なのにカリオが激怒してました。
カリオのコメントは
「メランドリが抜けるはずの無いところで突っ込んできた」
って完全にカリオは抜かれてました。
おまけに左斜め後方から突っ込んでいるのでカリオにはメランドリが見えていたはずです。
ファブリッツオはマシントラブルでリタイヤ。
タルマクシは予選17位、決勝13位
MotoGPの出走は17台。ブルノの完走は13台。この意味わかります?
ただのペインティングライダー。
このブルノから残り7戦をエンジン5台で戦わなければなりません。
コスト削減の新レギュレーションです。
翌日のテストではロッシが2011年型のエンジンとシャーシをテストしてました。
来期からシーズンのエンジン使用台数が制限されるのでパワーと耐久性の両立したエンジンが必要になります。
エンジニアたちの挑戦はとまりませんね。
夏休み最後の2日間は渋滞覚悟でTYO(古
まずは子供達に
2人は楽しんでいるようで
まぁ~この夏休みのメインなので4時間ほど楽しみました。
いえ人混みを満喫しました(汗
そこから一様、日本丸を見たという事実だけ作って一路目指すは
連邦の白いヤツ!
お台場合衆国と重なっていて大渋滞・・・
痛車の集まりみたいなのもやってるし(汗
なんとか駐車場を見つけサイド7へ!
じゃない、潮風公園へ(笑
ヤツです!白いヤツが現れました!
もうこの時点でオレは興奮気味です!
連邦のモビルスーツはやっぱり化け物でした!
ガンダムフリークのF井君オススメのバックパックのショット
デティールがスゴイ!
1/1のプラモデルではないです。
場内(野外ですが)にモビルスーツの駆動音が・・・
こ、こいつ動くぞ!
首が45度ほど動いて元に戻ります。
あ~渋滞のイライラもコイツをみたら吹っ飛びました。
オレのメインはコイツでしたから(笑
まずは子供達に
2人は楽しんでいるようで
まぁ~この夏休みのメインなので4時間ほど楽しみました。
いえ人混みを満喫しました(汗
そこから一様、日本丸を見たという事実だけ作って一路目指すは
連邦の白いヤツ!
お台場合衆国と重なっていて大渋滞・・・
痛車の集まりみたいなのもやってるし(汗
なんとか駐車場を見つけサイド7へ!
じゃない、潮風公園へ(笑
ヤツです!白いヤツが現れました!
もうこの時点でオレは興奮気味です!
連邦のモビルスーツはやっぱり化け物でした!
ガンダムフリークのF井君オススメのバックパックのショット
デティールがスゴイ!
1/1のプラモデルではないです。
場内(野外ですが)にモビルスーツの駆動音が・・・
こ、こいつ動くぞ!
首が45度ほど動いて元に戻ります。
あ~渋滞のイライラもコイツをみたら吹っ飛びました。
オレのメインはコイツでしたから(笑
耐久夜の部はかなり楽しめました。
H間さんに
「良くがんばった!」
ってほめてもらったし(笑
Qさんに
「最後、引いてくれたから勝てた!」
ってお礼もいえたしね。
あとN水弟と
「来年も」
なんて話とか
インチョキ君の奥様とスノーボードの話とか(笑
御ビール飲んでるとき、オレにスノーボードの話させると長いよ~(汗
さて、14日に走ったMAZEサーキットの紹介でも。
ここは新潟県唯一の本格的サーキット(カートコースやジムカーナーでない)。
全長約2kmです。
現在はD1ストリートリーガルで有名かな?
かつては阿部典史、青木3兄弟など国際A級に上がる前の段階の関東選手権などで走ってました。
ではコースのほうを
まずはピットアウトして
みんな自転車なんで関係ないですが本来はピットアウト後、1コーナーなではイン側キープです。
その1コーナー
ゆる~い右コーナーです。
そして一気に減速してシケイン
なるべく直線的なライン取りで
そして登って
ここでななパパさんにぶっちぎられました(汗
一番奥の4コーナーです。通称ソックスコーナー(たぶん今もそう呼ぶと思う)
立ち上がって短いストレートから5コーナー
から第1ヘアピン
を立ち上がると左に曲がり、裏のストレート!
通称牛の背(SUGOの馬の背と違いますよ)。
ストレートなのにクネクネしてます。
そしてこのサーキットで一番根性のいる7番
(かつてこのコーナーのポスト(マーシャルが旗降る場所)の番号が7番でしたが今はポストがありません)
NSR50ですとアクセル全開から(当然6速)アクセルオフだけで進入していきます。気付いたら空が見えてた経験があります(爆
そこから第2ヘアピン
立ち上がって最終コーナーへと
最終コーナーはライン取りでだいぶタイムに影響します。(自転車は関係ないです)
ここからアウト側の縁石が切れるまで直線で突っ込んでいって一気に寝かし混んでアクセルON!
でクリヤーしていきます。
こんな所から立ち上がってもタイムは出ません(汗
でホームストレートに帰ってきます。
途中でNBちゃんが苦しそうな演技してました(笑
写真では解りづらいですが、高低差が結構あります。
表はホームストレートから緩やかな登りでソックス前で激登りです。
裏は7番ポスト前までは下りで7番から2ヘアまで登って最終出口まで下りです。
まさか自分がここを自転車で走るとは。
遊びで1周自分の足で走った事はありましたが(笑
H間さんに
「良くがんばった!」
ってほめてもらったし(笑
Qさんに
「最後、引いてくれたから勝てた!」
ってお礼もいえたしね。
あとN水弟と
「来年も」
なんて話とか
インチョキ君の奥様とスノーボードの話とか(笑
御ビール飲んでるとき、オレにスノーボードの話させると長いよ~(汗
さて、14日に走ったMAZEサーキットの紹介でも。
ここは新潟県唯一の本格的サーキット(カートコースやジムカーナーでない)。
全長約2kmです。
現在はD1ストリートリーガルで有名かな?
かつては阿部典史、青木3兄弟など国際A級に上がる前の段階の関東選手権などで走ってました。
ではコースのほうを
まずはピットアウトして
みんな自転車なんで関係ないですが本来はピットアウト後、1コーナーなではイン側キープです。
その1コーナー
ゆる~い右コーナーです。
そして一気に減速してシケイン
なるべく直線的なライン取りで
そして登って
ここでななパパさんにぶっちぎられました(汗
一番奥の4コーナーです。通称ソックスコーナー(たぶん今もそう呼ぶと思う)
立ち上がって短いストレートから5コーナー
から第1ヘアピン
を立ち上がると左に曲がり、裏のストレート!
通称牛の背(SUGOの馬の背と違いますよ)。
ストレートなのにクネクネしてます。
そしてこのサーキットで一番根性のいる7番
(かつてこのコーナーのポスト(マーシャルが旗降る場所)の番号が7番でしたが今はポストがありません)
NSR50ですとアクセル全開から(当然6速)アクセルオフだけで進入していきます。気付いたら空が見えてた経験があります(爆
そこから第2ヘアピン
立ち上がって最終コーナーへと
最終コーナーはライン取りでだいぶタイムに影響します。(自転車は関係ないです)
ここからアウト側の縁石が切れるまで直線で突っ込んでいって一気に寝かし混んでアクセルON!
でクリヤーしていきます。
こんな所から立ち上がってもタイムは出ません(汗
でホームストレートに帰ってきます。
途中でNBちゃんが苦しそうな演技してました(笑
写真では解りづらいですが、高低差が結構あります。
表はホームストレートから緩やかな登りでソックス前で激登りです。
裏は7番ポスト前までは下りで7番から2ヘアまで登って最終出口まで下りです。
まさか自分がここを自転車で走るとは。
遊びで1周自分の足で走った事はありましたが(笑
先ほど帰ってきてかる~く片付けおわりました。
ではでは早速レポートを
本日のオレのマシンはマングース号です。
前後1.25サイズのスリックに潔くボトルゲージもハズして(汗
朝、ななパパさんが近くに車を停めました。
一生懸命準備していらっしゃいます(笑
レース中kan164さんともお会いしました。
暖かい声援をいただきありがとうございました。
ピット設営、フリー走行と終わりいよいよスタート!
我がとうちゃんずvol2のスタートはエースライダーのH間さん!
本日はH間さんと2人ペアです(笑
H間さんは1周目からベストラップで帰ってきます。
エースライダーから出された本日のノルマは「MTBクラス優勝」ですorz
エースライダーのH間さんは余裕です(汗
ライダー交代でピットに帰ってきました。
ずっと走っててもいいのに・・・
オレは
いっぱいいっぱいです(汗
ライダー交代したくてピットに逃げ帰ってきました(笑
こんな感じで4時間はしりました。
最後のライダーは順番的にオレになってしまいました。
交代時エースライダーから指示が、
「79番を抜いてこい!絶対に!!」
です。
その79番チームもライダー交代でピットに入っていて少し前でスタートしていきました。
ピットアウトするとちょうどSKMTのQさんがロードで追い抜いていったので後ろについて79番との差を詰めることにしました。
見事に作戦が的中して一番奥のコーナ(ソックスコーナー)で79番を捕らえました!ここで抜くとまた抜き返されそうなのでしばらく後ろについていくことに!
ホームストレートに帰ってくると、またまたちょうどペースの合いそうなロードがいたので79番を抜いて付いて行くことに。
今日のオレは冴えてました!
これまた作戦的中!
79番との差を広げることに成功!
最後はその差が詰まらない様にがんばって漕ぎました!
そしてゴール
今年の表彰式は主催者のがんばりですぐに結果が出ました。
結果は・・・
MTBクラス優勝~♪
2位は79番のチームで同一周回で僅か14.6秒差でした(汗
H間さんの指示通り抜いてよかった(笑
じゃないと後でH間さんに怒られるところでした(汗
これから耐久夜の部です(爆
ただの打ち上げです。
Time 2:30(フリー走行その他込み)
Dst 66.3km
Ave 26.4km/h
Max 58.6km/h
AveHR 149
消費cal 1880kcal
ではでは早速レポートを
本日のオレのマシンはマングース号です。
前後1.25サイズのスリックに潔くボトルゲージもハズして(汗
朝、ななパパさんが近くに車を停めました。
一生懸命準備していらっしゃいます(笑
レース中kan164さんともお会いしました。
暖かい声援をいただきありがとうございました。
ピット設営、フリー走行と終わりいよいよスタート!
我がとうちゃんずvol2のスタートはエースライダーのH間さん!
本日はH間さんと2人ペアです(笑
H間さんは1周目からベストラップで帰ってきます。
エースライダーから出された本日のノルマは「MTBクラス優勝」ですorz
エースライダーのH間さんは余裕です(汗
ライダー交代でピットに帰ってきました。
ずっと走っててもいいのに・・・
オレは
いっぱいいっぱいです(汗
ライダー交代したくてピットに逃げ帰ってきました(笑
こんな感じで4時間はしりました。
最後のライダーは順番的にオレになってしまいました。
交代時エースライダーから指示が、
「79番を抜いてこい!絶対に!!」
です。
その79番チームもライダー交代でピットに入っていて少し前でスタートしていきました。
ピットアウトするとちょうどSKMTのQさんがロードで追い抜いていったので後ろについて79番との差を詰めることにしました。
見事に作戦が的中して一番奥のコーナ(ソックスコーナー)で79番を捕らえました!ここで抜くとまた抜き返されそうなのでしばらく後ろについていくことに!
ホームストレートに帰ってくると、またまたちょうどペースの合いそうなロードがいたので79番を抜いて付いて行くことに。
今日のオレは冴えてました!
これまた作戦的中!
79番との差を広げることに成功!
最後はその差が詰まらない様にがんばって漕ぎました!
そしてゴール
今年の表彰式は主催者のがんばりですぐに結果が出ました。
結果は・・・
MTBクラス優勝~♪
2位は79番のチームで同一周回で僅か14.6秒差でした(汗
H間さんの指示通り抜いてよかった(笑
じゃないと後でH間さんに怒られるところでした(汗
これから耐久夜の部です(爆
ただの打ち上げです。
Time 2:30(フリー走行その他込み)
Dst 66.3km
Ave 26.4km/h
Max 58.6km/h
AveHR 149
消費cal 1880kcal
本日からお休み♪
朝、早起きに失敗してしまいテンションは↓(汗
それでも雨が降る前にと自転車にのりました。
先日の妻有はブロックタイヤでしたが明日の間瀬に備えてスリックに交換済み。
かる~く2時間ほど。
雨から逃げるように帰ってきました。
Time 2:10
Dst 52.9km
Ave 24.3km/h
Max 47km/h
AveHR 134
消費cal 1400kcal
朝、早起きに失敗してしまいテンションは↓(汗
それでも雨が降る前にと自転車にのりました。
先日の妻有はブロックタイヤでしたが明日の間瀬に備えてスリックに交換済み。
かる~く2時間ほど。
雨から逃げるように帰ってきました。
Time 2:10
Dst 52.9km
Ave 24.3km/h
Max 47km/h
AveHR 134
消費cal 1400kcal
F-1のシューマッハ復活はなくなっちゃったみたいですね。
首の怪我が完治してないとか・・・
本当はシーズン中のテストを他のチームが例外として許可してくれるだろうとの憶測が外れて、過去の栄光に傷をつけたくないからなのでは?
とかんぐってしまいますが(笑
これでまたF-1を見る気がなくなりました。
今のF-1はトラックの外での政治的話題が多すぎてつまんなです!
だったらDTMとかWTCCとかのほうが面白い!個人的には(汗
まぁ~シューのファンだったわけではないのですが。
首の怪我が完治してないとか・・・
本当はシーズン中のテストを他のチームが例外として許可してくれるだろうとの憶測が外れて、過去の栄光に傷をつけたくないからなのでは?
とかんぐってしまいますが(笑
これでまたF-1を見る気がなくなりました。
今のF-1はトラックの外での政治的話題が多すぎてつまんなです!
だったらDTMとかWTCCとかのほうが面白い!個人的には(汗
まぁ~シューのファンだったわけではないのですが。
ツールド妻有の帰りに。
参加賞(?)でミオン中里の無料入館券を頂きましたが、おそらくえらい混みようだとおもったのでみんなで帰り道沿いの十日町クロス10内のキナーレにて温泉に入ることに。
入浴しているひとはそんなにいなくて広々でした。
ここではみんな自転車乗り特有の日焼け跡でおもしろいです(笑
そこから小千谷の有名ら~めん♪店「勝龍」へ
ここは1年に1回スノーボードの帰りに寄るお店ですが、今年2回目v
みそちゃ~しゅ~を頂きました。
あぁ~久しぶりにら~めんうまかった♪
参加賞(?)でミオン中里の無料入館券を頂きましたが、おそらくえらい混みようだとおもったのでみんなで帰り道沿いの十日町クロス10内のキナーレにて温泉に入ることに。
入浴しているひとはそんなにいなくて広々でした。
ここではみんな自転車乗り特有の日焼け跡でおもしろいです(笑
そこから小千谷の有名ら~めん♪店「勝龍」へ
ここは1年に1回スノーボードの帰りに寄るお店ですが、今年2回目v
みそちゃ~しゅ~を頂きました。
あぁ~久しぶりにら~めんうまかった♪
芸術品の一部になってきました。
ツールド妻有です。
約500名の参加者が全員同じジャージで走る。
これがアートとなるそうです。
なのでオレも僭越ながら芸術品の一部として参加(汗
朝3時半にSKMT集合。
荷物を積み込み4時前に出発。高速で越後川口まで乗ってそこからR117でミオン中里
へ。
まずは受付
駐車場からスタート地点のミオン中里へは約1km離れています。
受付をすませジャージをもらいました。
Yの付くMTBメーカーのジャージに似てますが(笑
モデルはK原君です。
準備をちゃくちゃくと進める
今回はこんな感じの補給食です。
結局パワーバー1本しか食べませんでした。
スタート、ゴール地点
スタート地点へ移動すると・・・
まさにアートです。知り合いも見つけられません(笑
スタートからゴールまでI上さんと一緒に走ってました。
はじめの激坂
コースはアップダウンの繰り返しで少々キツイです。
公認HPから確認できます。
第1AS
ここではこんな物が泳いでました(笑
おにぎり、きゅうり、トマト、バナナ、レモンの蜂蜜漬けなど充実の食料、水とスポーツドリンク、漬物など塩分補給まで至れり尽くせりでした。
それと地元も方々の暖かい声援!
とても励みになりました。
あいにくの空模様の中、わざわざ沿道にでて応援してくださいました。
中には車でコースを廻りながら声援してくださったり。
第2ASでは昼食
それと大地の芸術祭の作品鑑賞を少々
後半のコースもきつかったですがなんとか(?)完走できました。
ゴール地点のある建物
これも作品です。
さて何でしょう?
正解はトイレです(笑
この大会を企画運営されたスタッフ、ボランティアの皆様、声援くださった地元の皆様、本当にありがとうございました。
とても楽しい1日でした。
Time 6:49
Dst 123.5km
Ave 18km/h
Max 76.7km/h
AveHR 143
消費cal 5399kcal
ツールド妻有です。
約500名の参加者が全員同じジャージで走る。
これがアートとなるそうです。
なのでオレも僭越ながら芸術品の一部として参加(汗
朝3時半にSKMT集合。
荷物を積み込み4時前に出発。高速で越後川口まで乗ってそこからR117でミオン中里
へ。
まずは受付
駐車場からスタート地点のミオン中里へは約1km離れています。
受付をすませジャージをもらいました。
Yの付くMTBメーカーのジャージに似てますが(笑
モデルはK原君です。
準備をちゃくちゃくと進める
今回はこんな感じの補給食です。
結局パワーバー1本しか食べませんでした。
スタート、ゴール地点
スタート地点へ移動すると・・・
まさにアートです。知り合いも見つけられません(笑
スタートからゴールまでI上さんと一緒に走ってました。
はじめの激坂
コースはアップダウンの繰り返しで少々キツイです。
公認HPから確認できます。
第1AS
ここではこんな物が泳いでました(笑
おにぎり、きゅうり、トマト、バナナ、レモンの蜂蜜漬けなど充実の食料、水とスポーツドリンク、漬物など塩分補給まで至れり尽くせりでした。
それと地元も方々の暖かい声援!
とても励みになりました。
あいにくの空模様の中、わざわざ沿道にでて応援してくださいました。
中には車でコースを廻りながら声援してくださったり。
第2ASでは昼食
それと大地の芸術祭の作品鑑賞を少々
後半のコースもきつかったですがなんとか(?)完走できました。
ゴール地点のある建物
これも作品です。
さて何でしょう?
正解はトイレです(笑
この大会を企画運営されたスタッフ、ボランティアの皆様、声援くださった地元の皆様、本当にありがとうございました。
とても楽しい1日でした。
Time 6:49
Dst 123.5km
Ave 18km/h
Max 76.7km/h
AveHR 143
消費cal 5399kcal