サンクスギビングも終わり、12月に入ると街はクリスマスムード一色。
至るところでクリスマスの飾りつけがなされ、店内の音楽やカーラジオから流れて
くる曲もほとんどクリスマス一色。
こうやって、私の購買欲は知らず知らずのうちに、まんまと倍増されていくわけです。
近くの園芸店もクリスマスデコレーション。
奥へ入ると、沢山の“もみの木”たちが出番を
待って並んでいます。
どんなお宅へ引き取られていくのでしょう?
素敵に飾ってもらってね。
だいたい高さ2m以上が主流かなあ。
160cm位の小ぶりのものもありますが、
枝ぶりとかを見ると、やはり2m位
あったほうが見栄えがいいです。
アメリカに来て5年、我が家も今年初めて
生の“もみの木ツリー”を購入。
何ともいえない木の香りが漂います。
我が家で買ったのは高さ2m。
お値段は$45でした。
小ぶりの物だと$25くらいからあります。
主人 『これってやっぱり、水やりするんだろうなあ。
霧吹きかけるとか?』
私 『ええ~、そうなの~?』 (のんき)
やっぱり生きているんだから、お水は必要・・・
ですよね。
そこで、主人がアメリカ人の同僚に聞いたところ、
『買ったときに、木の断面を少し切ってもらい、
ツリースタンドに水をはっておく』
のがいいらしい。(ふむふむ)
1ヶ月頑張ってもらわなければならないので、お手入れもきちんとしなくちゃね。
飾りが少なくてスカスカですが、旅行先で買いためたご当地オーナメントなどを
付けて見ました。
そして、5年前に作ったツリースカートもやっと日のめをみました。
私 『さて、あとはツリーの周りにプレゼントが並ぶといいねえ~』(ちらっ)
主人 『・ ・ ・ 』