Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

車椅子バスケット・・・・決勝トーナメント出場!

2008-09-12 07:42:43 | その他

お友達手作りの、“バスケットボール風(?)バルーン”

もたもたしていたら、予選リーグ終わってしまいました。
まずは、男女共に決勝トーナメント出場が決定しましたね。

(準決勝のスケジュール)
女子は12日に、対イギリス
男子は13日に、対アメリカ

(訂正:男子の対戦相手はアメリカではなく、オースラリアでした!)


ここまできたら相手が何処であろうと、完全燃焼してほしいです。

こちらでは、パラリンピックの放送は皆無。
私はインターネットやネットTV、日本のお友達からの情報などで結果を
知ることになります。
タイムリーでなかなか情報が得られないのが、なんとも歯がゆいです。
男子の対ドイツ戦、対南アフリカ戦はネットTVで放送されていたらしいですが、
ドイツ戦は終わってから知って、南アフリカ戦は真夜中だったのであきらめて・・・
日本語テレビのNHKニュースで取り上げられるちょこっとニュースを見れたくらい。

そんな状況で、去る8日(月)に何人か集まって
“車椅子バスケット応援ランチ”を開催しました!
別にタイムリーで試合があるわけではなかったのですが、
気分だけでも盛り上がって、パワーを送ろうではないかと、
お友達の(バルーン作った彼女)呼びかけで集まりました。
お題は・・・(お題があるんかい!)
“バスケット、日本、金メダルを想像される一品を持ち寄ること”
さてさて、テーブルにはどんなものが並んだんでしょうか?


                        “じゃ~ん”

説明いたしますと・・・

              “バスケットボール色した野菜バスケットのジュレがけ”
                  (本人がつけたネーミングを忠実に再現)


                “バスケットボール大のコロッケ
                  うっそで~す。 ふつうサイズのポテトコロッケ”
  
                 黄金色に うまく揚がれば「金メダル」色。
               焦げて茶色くなったら、「バスケットボール」 色。
            うまく揚げられなくて白と黄金のマダラになってしまったら、
                日の丸立てて持っ て行 きたいと思います。 
              (本人のコメントを忠実に再現。上手いこと言いますねえ。) 


                    “日の丸と金メダルの巻き寿司”
                     錦糸卵でとは・・・ 参ったあ~


                       “いかリング”
              リングですよ、リング。 バスケットゴールのリングゥ~


                 “バスケットコート仕立てのスパムむすび”
               スパムのスライス⇒バスケットコートの発想の豊かさにやられたあ~
               ちゃんとバスケットゴールも国旗も立てて。


                 “バスケットボールみたいなお好み焼き”
                     私が私が作りました。
           マフィン型を使って、オーブンで焼いて、マヨネーズでデコレーション
          だんなには“阪神タイガースのマーク???”って言われましたが・・・
                   “バスケットボールですからあ~”


                 しめはやっぱりデザートですよねえ。
                “アメリカ南部からガンバレニッポン!の気持ちを込めて、
                          南部の伝統的デザート、ピーチコブラー”

                 “コブラ???” ではなく、“コブラー”です。

                    名前の由来をちょっとご紹介・・・

コブラーの語源は、“Cobblestone(丸石)”だそうです。
このお菓子は、黄色い小さなピーチを半分に切ってお砂糖で煮て、お皿に並べクッキー生地を
上にのせて焼いた物(すっごい大雑把ですが)
そのピーチを並べた様子が、ヨーロッパの古い街並みで見かける、丸い石を敷きつけた
石畳に似ていることから、この名前が付けられたとか。

何だかお料理紹介の記事になってしまいましたが、
お食事の時には、NHKで流れた京谷選手の紹介番組(8分くらい)や、
彼らが遠征時に持参してくれた、選手の紹介DVDなどを見て、7月に訪米された時の
話などで盛り上がりました。

さあ、ここでもうひと踏ん張り“ガンバレニッポン!”