前回(123)は高校生の女の子2人を受入れましたが、
今回は大学生の男の子2人を受入れることに。
タイの男子大学生ってどんな感じだろう~?
と、ドキドキしながらの1日目。
我が家にホームステイする子は、
おしゃべりで陽気な子と
恥ずかしがり屋だけどどこか天真爛漫な感じがする子の2人組。
いい感じです(笑)
人見知りを殆どしないムスメ。
すぐに、「ワタシのお兄さん」とばかりに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/45e45b9063760e391ed7b650efe9ed46.jpg)
お膝にチョコン。
お兄さんに絵本を読んでもらっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そんな感じで始まったホームステイですが、
今回受入れた2人は高校の時から日本語を勉強していて
ペラペラではないもののある程度の会話は日本語でOK
もうすぐ来タイ1年なのに未だ挨拶程度のワタシ・・・
殆ど日本語で会話ができたので今回はいろいろスムーズでした。
(前回の全く通じない…ってのも、それはそれで楽しかったけどね!)
1日目の夜は受入れ家庭が数家族ずつ集まって交流会。
ワタシたちはたこ焼きパーティーに参加することに。
持ち寄り形式で、我が家は「おにぎり」担当。
「食べたことはある」けど「作ったことはない」
ということだったので、一緒におにぎり作り。
三角にするのがなかなか難しかったようですが
楽しそうにニギニギしていました。
ちょっとギュっとしてますが、上手にできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/d9a76c5d4ec58f0599e589c28447bcec.jpg)
ムスメもお手伝い
・・・ではなく、作ったおにぎりをパクパクポロポロ。
まぁ、いいか。
そして、たこ焼きパーティー開始。
たこ焼きは大学の文化祭で作ったことがあったらしく、
結構上手に焼いていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bb/0e9651f44b02e72685abf0cfad14bf6a.jpg)
学生さんが一生懸命握ったおにぎりは
5家庭集まったため、思っていたより人が多く…
学生さんたちが食べる前に完売(苦笑)
場所を提供してくれた方がご飯を炊いてくれていて
結局もう一回そこでおにぎりを作ることに。
でも、他の家庭の子たちも嬉しそうに握っていたので、
結果オーライ?!
たこ焼きパーティーは、
途中で学生さんたちが踊りを披露してくれ
ホームステイ1日目でしたが笑いの絶えない時間になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
家に帰って・・・オットが帰ってくるのを待って・・・
オットと1~2時間一緒に過ごして1日目、終了。
半日でしたが色々ぎゅぎゅぎゅ~っとつまった1日目でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今回は大学生の男の子2人を受入れることに。
タイの男子大学生ってどんな感じだろう~?
と、ドキドキしながらの1日目。
我が家にホームステイする子は、
おしゃべりで陽気な子と
恥ずかしがり屋だけどどこか天真爛漫な感じがする子の2人組。
いい感じです(笑)
人見知りを殆どしないムスメ。
すぐに、「ワタシのお兄さん」とばかりに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/45e45b9063760e391ed7b650efe9ed46.jpg)
お膝にチョコン。
お兄さんに絵本を読んでもらっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そんな感じで始まったホームステイですが、
今回受入れた2人は高校の時から日本語を勉強していて
ペラペラではないもののある程度の会話は日本語でOK
もうすぐ来タイ1年なのに未だ挨拶程度のワタシ・・・
殆ど日本語で会話ができたので今回はいろいろスムーズでした。
(前回の全く通じない…ってのも、それはそれで楽しかったけどね!)
1日目の夜は受入れ家庭が数家族ずつ集まって交流会。
ワタシたちはたこ焼きパーティーに参加することに。
持ち寄り形式で、我が家は「おにぎり」担当。
「食べたことはある」けど「作ったことはない」
ということだったので、一緒におにぎり作り。
三角にするのがなかなか難しかったようですが
楽しそうにニギニギしていました。
ちょっとギュっとしてますが、上手にできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/d9a76c5d4ec58f0599e589c28447bcec.jpg)
ムスメもお手伝い
・・・ではなく、作ったおにぎりをパクパクポロポロ。
まぁ、いいか。
そして、たこ焼きパーティー開始。
たこ焼きは大学の文化祭で作ったことがあったらしく、
結構上手に焼いていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bb/0e9651f44b02e72685abf0cfad14bf6a.jpg)
学生さんが一生懸命握ったおにぎりは
5家庭集まったため、思っていたより人が多く…
学生さんたちが食べる前に完売(苦笑)
場所を提供してくれた方がご飯を炊いてくれていて
結局もう一回そこでおにぎりを作ることに。
でも、他の家庭の子たちも嬉しそうに握っていたので、
結果オーライ?!
たこ焼きパーティーは、
途中で学生さんたちが踊りを披露してくれ
ホームステイ1日目でしたが笑いの絶えない時間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
家に帰って・・・オットが帰ってくるのを待って・・・
オットと1~2時間一緒に過ごして1日目、終了。
半日でしたが色々ぎゅぎゅぎゅ~っとつまった1日目でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)