オットが見付けたタイ語の絵本。
タイ語が読めない3人家族なので・・・
毎回適当に話を作って読んでいますが・・・
ムスメは毎回大喜びで絵本に見入っています
子猫がてんとう虫を追いかけて木に登り、降りられなくなって....
という内容なのですが
ムスメと散歩していて木を見ると
「ネコちゃん、のぼって、降りられないね」
「ネコちゃんのママが、教えるね。
◯◯(自分の名前)も木に登りたい。ママ、来て、教えていね。」
と、絵本を見ながら聞いた話をしてくれたり、自分の思ったことを話してくれたりします。
こういうことも、できるようになったんだとビックリ
大学院で勉強していたとき、
絵本の持つ可能性やコミュニケーション性について少し調べたことがありますが、
実際に自分のムスメが絵本を読み、
それを自分なりに捉えオットやワタシに物語っている姿を見ると、
理解力だけでなく、
想像力や表現力、そして他者に読んだことを伝えるという言葉の力も伸ばすことができるのだなと
改めて絵本の持つ可能性の高さに驚かされています。
毎日、何だかドタバタしてしまって、
ムスメの「一緒に遊ぼ」には半分くらいしか応えられていませんが、
絵本だけは「読んで」にほぼ100%応えていたら・・・・
1日に何度も何度も「読んで」タイムが始まってしまいました・・・
しまった(苦笑)
でも・・・ムスメの成長のために、頑張るか〜〜〜
タイ語が読めない3人家族なので・・・
毎回適当に話を作って読んでいますが・・・
ムスメは毎回大喜びで絵本に見入っています
子猫がてんとう虫を追いかけて木に登り、降りられなくなって....
という内容なのですが
ムスメと散歩していて木を見ると
「ネコちゃん、のぼって、降りられないね」
「ネコちゃんのママが、教えるね。
◯◯(自分の名前)も木に登りたい。ママ、来て、教えていね。」
と、絵本を見ながら聞いた話をしてくれたり、自分の思ったことを話してくれたりします。
こういうことも、できるようになったんだとビックリ
大学院で勉強していたとき、
絵本の持つ可能性やコミュニケーション性について少し調べたことがありますが、
実際に自分のムスメが絵本を読み、
それを自分なりに捉えオットやワタシに物語っている姿を見ると、
理解力だけでなく、
想像力や表現力、そして他者に読んだことを伝えるという言葉の力も伸ばすことができるのだなと
改めて絵本の持つ可能性の高さに驚かされています。
毎日、何だかドタバタしてしまって、
ムスメの「一緒に遊ぼ」には半分くらいしか応えられていませんが、
絵本だけは「読んで」にほぼ100%応えていたら・・・・
1日に何度も何度も「読んで」タイムが始まってしまいました・・・
しまった(苦笑)
でも・・・ムスメの成長のために、頑張るか〜〜〜