完全リタイア準備のひとりごと日記

セミリタイアして今後完全リタイア準備期間突入。健康や家計のデータ記録ブログ。

この後の酒との向き合い方

2019年10月27日 | 禁酒&ダイエット記録

☆今後酒をどういう位置付けにしていくか?

 私の目標は「普通の人」なので、普通の人とは何か研究した結果、「酒を必要以上に遠ざけない」だ。

 飲みたくない酒は飲まない。

 機会がなかったら飲まない。

 あえて飲まない。

 買ってまで飲まない。

 こんな感じ?

 毎日飲まないけど好きで買って飲んでる人もいるけど、それ以下になりたい。

 自分にとって、コーラくらいの位置付けにしたい。

 子供の頃はのべつまくなしに飲んでいたんだけど、ある日を境にいきなりぷっつり飲まなくなって、最後に飲んだ日が何年前か覚えてないのがコーラという飲料だ。

 売り場で売っているのは知っているけど、いろいろ新種も出てるのも知ってるけど、自分とは関係ない飲み物の分野になってる。

「コーラ美味しいよねー(棒)。ピザに合うよねー(棒)。」みたいな無関心。

 血糖値が気になり始めてからは、他の清涼飲料も飲んでいないけど。

「絶対飲まない!」と位置づけると、反対に飲みたくなると困るので、こういう「心の余白の部分」を作っておく。

「別に飲んでもいいけど」

 そして万が一飲んだとしても、

「ああ飲んじゃった!禁酒何日目で挫折だ!」とかで、タガが外れないようにしたい。

 今コーラを飲んだからといって、禁コーラをしてるわけじゃないから、そこから昔みたいにコーラ三昧の毎日にならないのと同じで。

 たまたま酒を飲んだからといって、挫折じゃないってことにする。

 前述の飲みたくない酒は飲まないってスタンスなら、赤ワイン以外の酒は論外だろうし。

 安いワインに心が動くとも思えないし。外食もとんとしないし。一年に一回飲むか飲まないか?くらいになるかな?

 この条件で次にいつ飲むことになるか、忘れてなかったら記録しておこうと思う。

 自宅で飲まないように、ワイングラスやシャンパングラスを処分したほうがいいんだけど、記念グラスだったりするからもったいなくてできない。

 その代わりワインオープナーを捨てた。

 自宅で飲むとなったらソムリエナイフも買わねばならないんだけど、安物を買いたくない自分は1万円くらいのものを選ぶはず。

 そこまで出費してまでワインを飲むかな?今ならそのお金でコーヒーか紅茶買いたいけどな。

 そう言えば職場検診の問診で、

「飲酒:しない」に丸をつけた時は気分良かったなー!

「喫煙:しない(過去もしていない)」と、「定期的な運動:している(筋トレ、ウォーキングなど毎日)」

 とも記入した。ふっふっふ!うそじゃないもんね!!