![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/7558233def229565d8d600ee006c8861.jpg)
大型連休前に
「パン作り」に挑戦を、と宣言。
・・・実行しました!
もう、夢中です!
一週間で3回も作っちゃったほど!!
冒頭画像、焦げもご愛嬌😅
(連休ネタを引きずっていて、
ごめんなさい。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/f9dd8cd9231cae39b38f4084d5de32d3.jpg)
今まで、何度か、パン作りブームは
やってきましたが、
今回は最強、そして本物・・・😆
ブームで終わらないはずです!
そもそもは連休前。
友人がお土産にくれた手作りパンが
あまりにおいしくて、
さっそく本を教えてもらったのです。
それが
幸栄『でっかいパン』(主婦と生活社)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/9a57660ee56b7e0be455c7c4835725f2.jpg)
とにかくシンプル。
卵もバターも牛乳も使いません。
それでいて、もっちり!
しかも簡単。
発酵時間だのベンチタイムだので
焼きも含めれば6時間かかるけれど、
コネコネ時間は3分、生地に触る時間も、ほんのちょっと。
うれしいことに、
卵もバターも使わないおかげで、
手や調理器具がベタベタせず、洗い物が楽ちん!
すばらしい~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/630b7dc9cc24232c5923b8b022b602b9.jpg)
このパンを焼くたびに
焼きたてパンでランチ(↑)をしています。
イメージは、
四月に旅した、
箱館元町珈琲店のイメージ。(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/90fc9a1c277e20c0f8079433e4248ee8.jpg)
(元町珈琲店にて撮影)
このお店は、
わたしの旅先カフェ史上、トップレベル!
雰囲気、カップ、もちろん、お味も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/123810a034e210bf07a411c737a9b695.jpg)
(元町珈琲店にて撮影)
珈琲、生ハムとパン
(元町珈琲店さんはバタートースト)の
組み合わせにとろけました。
パンと生ハムの組み合わせって、
こんなに、おいしかったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/9512013bb6c1b065997c12895398a677.jpg)
・・・ってことで、
我が家でも、
生ハム(スペインのハモンセラーノがイチオシ♥)を
必ず用意し・・・
珈琲を
丁寧にドリップし淹れています。
あ~、こうしてアップしているだけで、
食べたくなっちゃう。
また、焼かなくちゃね!
本は図書館で借りていましたが、
これからもお世話になるからと、
本屋さんに注文。
今日、買ってきたところです😉
*****************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
金曜日、昼下がり
皆さまに「優しい風が吹きますように」
半信半疑だったのですが、本当においしくてびっくりでした