ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

もつ煮のユーウツ

2024-01-11 | うちゴハン
夫のリクエストで、
昨日の晩ゴハンのおかずは、
モツ煮込み(↑)


我が家のモツ煮は、
野菜たっぷり、具だくさんの味噌仕立てです。

下処理済みのモツを、圧力鍋で煮たら
後は放置の楽ちん、おかず。

夕方から冷え込んだので、
おいしくいただき、
夫も大喜びで、作り甲斐がありました。


がっ!

モツ煮って、
わたしにはユ~ウツなおかずなんです。

作るときも、いただくときも、
美味はわかっていても、
見た目で、ちょっと引きます・・・😓 


そして、
最大のユーウツは、大量に出来てしまうこと!

袋入り・下処理済みのモツ300g・・・

シニア夫婦二人には、多すぎて・・・
二人で、おかわりしても、
まだ大量に残っています。

う゛~

・・・・・・今朝、
「モツ煮うどんにでも、しようかなぁ・・・?」
と、言うと・・・

すかさず、
「あ、ぴあ野のお昼ごはんだね❤」と、夫。

・・・は?😠 



5時に起きて、
わたしは、お弁当(↑)を作っていましたよね?
アナタと私と二人分なのもご存知ですよね?

お弁当があるのに、
なぜ、さらに、モツ煮うどんを食べる!?

はっきりいうと、
モツ煮、そんなに好きじゃないんですけど?

(「しょっちゅう食べたいモノではない」が
正しい言い方ですw)


軽くイラッとした、朝でしたw



📷 途中画像は、本日のお弁当。

ベビー帆立のオイスターソース炒め、
卵焼き、ぶどう豆、そしてカボチャサラダ。
カボチャサラダは昨夜の残りですw

********************

おつきあいいただき、どうもありがとうございます。

温かいものをいただいているくせに、
何言っているんだと、自分で突っ込みました。
お許しを。

世界中に「優しい風が吹きますように」


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 8000歩プラス・・・! | トップ | シロさんの常夜鍋に夢中! »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2024-01-11 09:54:44
おはようございます!
もつ煮美味しそうです。でも、沢山だとお気持ち分かります。かといって少量作るのはコスパ悪いですしね。冷凍出来れば良いのですが、野菜との塩梅が難しいですね。

お弁当とても綺麗で美味しそう!ベビーホタテのオイスターソース炒め、おかずに作ります。なおとも
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2024-01-11 10:07:06
ぴあ野さん〜おはようございます☺️

味噌仕立てのもつ煮込み、美味しそう〜😆
私も大好きです💕
が、続きで食べるのはちょっと大変かな😅

毎朝素敵なお弁当作り〜
色とりどりで栄養も考えられてて😊
ご主人様も感謝されてるでしょうね👍

今日はまた寒い一日になりそうです💦
暖かくしてお過ごしくださいね☺️🍀
(chami)
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-01-11 10:21:28
おはようございます🌞
モツ煮、
めちゃ大好き自分も
ビールで飲みたい(*≧∀≦*)
…うちもマコがホルモン駄目で
いつも自分がお取り寄せして、
自分で作っています😆
…嫌味言うならご主人さんには
自分で作って
食べてもらって下さい!😆笑
弁当、
とっても美味しそう(*´∀`*)
美味しい物を食べて元気に💪

ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
なおともさま (ぴあ野)
2024-01-11 11:15:48
なおともさん、コメントをどうもありがとうございます。
前記事のリコメントも先ほど付けましたので、どうぞご覧下さい。
(遅くなってごめんなさい)

帆立のオイスター炒めは、下に白菜のレンチンも敷き詰めました。
キャベツがお高いのでw
帆立に牡蠣味ってどうなのかな、とは思うんですけどね、おいしいです。
大量のモツ煮は、明日、モツ煮うどんにすることで、解消です。
仮に冷凍しても、好物ではないので、見ない振りをして結局・・・ということになりそうでw
返信する
dreamsan_2006さま (ぴあ野)
2024-01-11 11:19:32
chamiさん、こめんとをどうもありがとうございます。
前記事のリコメも先ほどつけましたので、どうぞ読んでやって下さいね。
遅くなってごめんなさい。

でしょ、でしょ!
続くのはイヤですよね~
好物ならまだしも。
明日もお弁当を作るし、寒いので、明日の晩ご飯は、もつ煮うどんにしちゃいます!
うう、お弁当の優しいお言葉も嬉しいです・・・

こちらも寒いですが、
被災地が今日は青空だと聞くと、しのげますよね。
そうはいっても、気をつけて過ごしましょうね❤
返信する
marusan_slateさま (ぴあ野)
2024-01-11 11:23:37
テルさん、コメントをどうもありがとうございます。
前記事のリコメも先ほど付けましたので、どうぞご覧になってやって下さい。
遅くなってごめんなさい。

モツ煮、ビールもいいですね~
わたしもごはんのおかずにしながら、
熱燗🍶でキュッといったらおいしいだろうなぁと思っていました。
あ、でもマコさんは苦手でいらっしゃる・・・
見た目がね、やっぱり女性はちょっと・・・ですよね。
わかります。
うちも自分で作ってくれればなぁと思うのですが、
夫は料理技術以前の問題があって・・・
またいずれ記事にしますね~
そのときはよろしくお願いします。

どうぞ1日おきを付けてお過ごし下さいね!
返信する
Unknown (あっこちゃん)
2024-01-12 00:58:18
もつ煮込みですかぁ。。。
我が家のÝさんももつ鍋が食べたい~と言いますが
私はもつ煮がかなり苦手。
だから家では作りません。
鶏のモツや牛すじは好きなんですが。

もつ煮込みって大量に出来上がっちゃうんですよね。
もつ煮は3日も続けてはキツイかな。。。
この頃すっかりご無沙汰しているお弁当。
ぴあ野さんのお弁当。
とっても新鮮に感じます。
返信する
Unknown (belleteinte)
2024-01-12 07:55:51
おはようございます

なんて彩りが良い美味しそうなお弁当🍱!
早朝からのお弁当作りお疲れ様です♪♪ 夫様も幸せ者だなぁ♡♡

もつ煮込みのお皿
素敵💓 釉薬のグリーンが綺麗✨ですね 形も素敵💓
返信する
あっこちゃんさま (ぴあ野)
2024-01-12 08:49:03
あっこちゃん、コメントをどうもありがとうございます。

わたしは豚もつは、口にしてしまえば
おいしくいただくのですが・・・
見た目がね・・・たじろぎますw
Y様はお料理上手の奥さまに作ってほしいでしょうが、こればっかりはね・・・!

大量にできたモツ煮、
今日の夜ご飯にうどんにしちゃいます。
お弁当もしっかり作ったので、今夜はラクさせてもらいま~すw
返信する
belleteinteさま (ぴあ野)
2024-01-12 08:51:45
鈴🔔さん、おはようございます。
コメントをどうもありがとうございます。

お褒めの言葉、嬉しいです。
お弁当は自分も同じものをいただく分
気合いが入るみたいですw

器にお目を留めていただき、こちらもありがとうございます。
母が今の住まいに移るときにもらってきました。
土もので重いけれど、緑の釉薬と模様が素敵だなぁと・・・
形はだいたい菱形です、おもしろいでしょう?
返信する