おはようございます。
母と、横浜・港の見える丘公園へ出かけました。
どうぞ、おつきあいくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/1af481552788de614043b7e6a7864add.jpg)
(大佛次郎記念館を眺める)
拙ブログと、おつきあいの長い皆様は、
忘れた頃に、必ず登場のこの公園に・・・
もう飽き飽きしておいでかもしれませんが・・・
(お許しあれ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/8d4d3e16c68ff999839b9a434dece186.jpg)
(ジャーマンアイリスが、きれい♫横浜市イギリス館前で)
このあたりは・・・
ハマッ子歴60年になろうとする、わたしの大好きなエリアです。
今回は、ハマッ子歴80年越えの母も一緒ですから、
どんなに、ウキウキするか・・・w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/0da817f87f15a7b633bd21b006c859d1.jpg)
(ベイブリッジに「キュンです」w)
コロナ禍、昨年は・・・
ワクチン問題で、何かと後手後手にまわった横浜市・・・
わたしは、初めて、横浜を離れることを、考えてしまいました。
でも、ここに来るとね~~~
やっぱ、横浜♫
人口が日本で一番多いんだからさぁ・・・(約350万人)
仕方ないよね、横浜市・・・
と、情状酌量する気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/d7f664e14ad081f457eab38c4c7f12cd.jpg)
母は、昨春、横浜から県内別市へ引っ越しました。
今の町も気に入っています。
それでも・・・
やっぱ、横浜♫
想い出語りが尽きないのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5f/11f35e46b17df87bbcc27ec6c1b66b94.jpg)
(旧フランス領事館遺構前で)
この日は、チューリップが見事で、
どこを眺めても、かわいらしいシルエットがあふれていました。
「次は、バラの咲く頃に来たいなぁ」・・・と、母。
はいはい、お供しますとも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/56a5e3b02a8843f901dec79f4a1ae82b.jpg)
(ひとつだけ見つけた、バラの蕾)
5月になったら、また、登場するであろう
「港の見える丘公園」でございます。
その節は、どうぞまた、お立ち寄り下さいませ。
本日も、おつきあいいただき、どうもありがとうございました。