ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

日差しに誘われ、梅見へ~横浜・大倉山

2020-02-10 | おでかけ
東急東横線、大倉山記念館↓は、ロケ地としても有名ですが・・・梅の名所としても知られています。週末、冷たい風が吹き付ける中、日差しに誘われ(だまされ?)梅見に出かけました。大倉山の梅見は、毎年のお楽しみです。(富士山も見えます)今年の観梅会は、22,23日とのことですが、いつもより少し開花が早いのでしょうか、既に満開を迎えている木もありました。夫曰く、「いつも↓野梅しか咲いていな . . . 本文を読む
コメント

ミュージカル「CHESS チェス」へ

2020-02-09 | パフォーマンス
先日、有楽町・東京国際フォーラムホールCで上演のミュージカル「CHESS チェス」を観に行ってきました。全然、予備知識がなくて・・・まず、知った情報は、楽曲をABBAのベニーとビョルンが手がけたこと!洋楽には疎いのですが、10代の頃、ABBAだけは大好きでずっと聴いてきました・・・そして、唯一の日本人メインキャストとして、佐藤隆紀(LE VELVETS)が抜擢された、日英合作の舞台だと・・・そんな . . . 本文を読む
コメント

沖縄、『太陽の棘』を歩きました

2020-02-08 | 旅行
先月の沖縄への旅。出発前夜、原田マハ『太陽の棘』(文藝春秋)を読み終えました。それから、翌朝は早朝の便に乗るというのに、コ~フンして大変!必死で、あれこれググりまくり、すっかり寝るのが遅くなり・・・案の定、寝坊・・・飛行機に乗り遅れなかったのが幸いでした・・・w『太陽の棘』。原田マハさんらしい、実在人物をモデルにした小説です。まずは、あらすじを、ざっくりと・・・終戦から3年後の1948年。新米・精 . . . 本文を読む
コメント

沖縄そば、いただきました♫

2020-02-07 | 旅行
先月末に出かけた、沖縄の旅・・・「100名城」スタンプ集めに、戦跡めぐりに・・・と、2泊3日ながら、盛りだくさん。沖縄出身の知人に「弾丸ですね」と苦笑されちゃいました。・・・というほどなので、お茶タイムなんて全然とれず・・・いやいや、ランチですら危うくて・・・😢 そんなときの強い味方が、「沖縄そば」(冒頭画像)でした。街中はもちろんのこと、観光地だろうと、引っ込んだ道に入ろうと・・・必ず . . . 本文を読む
コメント