おはようございます。先週の京都・奈良への旅は、中身の濃い3日間でした。その中でも、印象に残ったひとつが「東寺 夜桜ライトアップ」。どうぞ、おつきあいくださいませ。「東寺 夜桜ライトアップ」・・・観光案内所でパンフを手にしたものの・・・・80代の母を連れて、夜、歩き回るのは、自信がありませんでした。それでなくとも方向音痴なのに、久しぶりの京都、しかも夜なんて・・・でも、甥っ子が一緒ならね♫夕方、学校 . . . 本文を読む
おはようございます。母と二人で、京都・奈良へ出かけました。久しぶりの旅は、天気に恵まれたうえ、大好きな桜も美しくて・・・古都の春を満喫でした。春爛漫の母娘旅について、どうぞ、おつきあいくださいませ。(京都 某寺にて桜を愛でる)80代を越え、昨春、シニアマンションへ引っ越した母。好きな庭仕事に精を出し、安心、快適な暮らしを楽しんでいます。でも・・・会う度に、どんどん「おばあちゃん」になってきました。 . . . 本文を読む
おはようございます。うっかりしておりましたが・・・昨日は4月6日(=シロ)、城の日でした。ならば、ということで、最近リア攻めした杉山城をアップします。どうぞ、おつきあいくださいませ。埼玉県比企郡嵐山町の杉山城。先月出かけた、畠山重忠ゆかりの地めぐりで登城しました。(→「はじまり~畠山重忠ゆかりの地(4)他」)「続日本100名城」なだけあって、すばらしい城です。「続日本100名城」に選ばれ . . . 本文を読む
おはようございます。今朝は、朝からバタバタ・・・大急ぎでの更新は、読書感想文です。どうぞ、おつきあいくださいませ。(ブクログ「由々と本棚」は、ここで触れなかった感想文もあります。本のお好きな方にお立ち寄りいただけると嬉しいです。)まず、読んだ本。小野寺史宜『ホケツ!』(祥伝社)。私にとって、安心の鉄板・作家の小野寺氏。高校サッカー部のホケツである大地・・・彼だけでなく、周りの生徒達も、生き生きして . . . 本文を読む
おはようございます。今にも雨が降り出しそうな朝、桜も見納めでしょうか・・・本日は、桜さんぽの番外編に、どうぞおつきあいくださいませ。(→桜さんぽ~田園調布駅と)東急の田園調布駅界隈・・・全国的に有名な高級住宅地でございますが・・・住宅地なだけに、立ち寄ることは、ほぼありません。なので、全然知らなかったのです!こんなすばらしい、洋菓子店があったとは!しかも、駅からすぐなのにっ!w(工事中な . . . 本文を読む