

ひととき


イカル
イカル キビタキを探していたらイカルがいました。 時々、綺麗な鳴き声が聞こえました。 2025.4.21 ご訪問いた...

ニリンソウ
ニリンソウホタルカズラムラサキケマン 蕾だったニリンソウも様子を見に行くと沢山咲いていました。...

一休み
オオルリ 下: メスキビタキセンダイムシクイアオジエナガ お疲れさま~ 来てくれてありがとう お山とお城 ご訪問いただき、ありがとうございます...

フデリンドウ
フデリンドウ 様子を見に行ったら咲いていました。 何だか年々花が小さくなっている気がするけど。。 2025.4.17...

アケビ
アケビ 3月21日に行ったときは、探して何とか見つけた蕾でした。 この日はこんなに凄い蔓になっていました。 ...

馬見丘陵公園
チューリップ シデコブシアメリカザイフリボクツバキコブクザクラオオシマザクラホオジロソメイヨシノ チューリップが素敵です。まだ蕾も多かったです。...

カツラ・ハナノキ
カツラハナノキハナミズキ カツラもハナノキも雌雄異株です。 ちょうど見ることができました。 いろんな植物の写真を撮りまし...

ユリノキ
ユリノキアメリカフウザクロモクレンコブシスモモ 工事中だった山のエリアに入れるようになりました。。 撮りたいものがいろいろあります。 2025.4.7 鶴見緑地 ご訪...

コマドリ
コマドリ 前日は鳴き声だけで見つけることができませんでした。 この日はCMさんがいました。...

桜オオルリ2
オオルリ 桜がお気に入りのようでした。 桜の上の方は綺麗に咲いていますが、花がらの見通しの良いところに止まります。 長くいてくれましたが警戒...