われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

ロン毛ちゃんの 本性。

2008-04-08 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

先日の記事の続きです。

バーニーズという大型犬と暮らしているちゃんまーは 小型犬というのは みーんな ちいさなカバン?に入って ちんまりしているイメージがありました。あくまでも ちゃんまーの 勝手なイメージです。ダンスの練習のとき  ほとんどの小型犬友達が カバン?に入っているから そう考えがちになっているのかもしれません。

ほら。こうして見ていると

ね?ちゃんまーが ↑みたいにイメージする気持ちもわからなくもないでしょう?

ほらね、

あっ。ごはんて・・っ モカっち、今はタイミング悪いですよ~。

セリフは別として 見た目は 「かばんにちんまり」っぽくないですかい?

でも、今回 ゆっくりと一緒に散歩して キャバって(モカっちと みくちゃんだけなのか?) 意外と意外なんだと確信をもったんです。

みてください。桜の木の下で 集合写真を撮ろうとしても これです。

はいはい みんなー 集中してちょーよ。

モカっちとMちゃんまん 阿吽の呼吸か!?

そいでもって みくちゃん・・・きみ…(汗)

 

モカっちは Mちゃんまん教の信徒だから 仕方がないとしても(え?)

みくちゃんは・・

みくちゃんは・・・うむむ~。

 

だってね、みくちゃんてばね、お散歩の時間の90%は

拾ったとしか思えない(失礼) ゴルフボールを ずっとくわえていてね、

ずっとくわえていてね ついには・・・

この有様ですよ!

小型犬て よだれとは 縁遠いと これまた ちゃんまー勝手に思い込んでおりました。 

みくちゃーん。「ちんまりかばんの小型犬」ていうイメージが がったんがったんですぅ。

おや?急に かわいらしい感じに変身しとる。

・・・・・

はっはーん。ちゃんまーはわかってきたぞ。  みくちゃんて 誰も見ていないときは ワイルドな本性を出すけど みんなが見ている時は ちゃーんと 小型犬を演じるんだな!そうなんだなー。

よっしゃー また今度  ゆっくり遊ぼうじゃないか。ちゃんまーが みくちゃんの 本性を暴いてみせるぜ!

 

しかし、今気づいたんですが、今日の記事に 可愛いMちゃんまんが ほとんど登場していない!いかーん!それは いかーん!

さぁ 子どもたち 声を合わせて 大きい声で呼ぶんだよ~♪

「えむちゃんまーーん!」

ぶたちゃんは 呼ばれてないよ~。

 

 

ランキング参加しています♪ぽちこさんをもらえると

おおう!Mちゃんまんが さらに可愛く♪うは♪