われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

オトコ明鏡。

2014-06-06 | 明鏡のこと。

ぬおーーーーー!

 

ちょっとみんな! 見たってチョー!!

 

 

 

これ、今朝の写真だよ!  昔の使い回しじゃないよ!

 

 

め、明鏡が 立ったんだよ!

 

今朝 朝飯の準備が整って manaに『ハウス~♪』って言ったら

寝とった明鏡が ゴソゴソしたからさ、

え? 坊主 もしかしてハウス行こうとしとる?って介護ベストで補助したらさ 

 

 

ヨロヨロっとしながらも 立ち上がろうとしてさっ!!

 

介助されつつ1mくらい移動してさっ!!!

 

 

ハウスのところで 自力で立ったんだよっ!

 

 

もう一度言うよっ!

 

明鏡が・・・・

 

 

ぬおーーーーーー!!!

 

 

 

 

オトコ明鏡ってば ヨツアシで 踏ん張って立っとった。

 

 

ヨツアシデ フンバッテ タットッタンダヨ!!!

 

 

 

 

よっ!オトコ明鏡!

 

あっぱれ 明鏡!!

 

 

 

 

 

食べ終わったら 崩れ落ちるようにして転がったけど

これを続けていけば 筋肉が戻ってきて また自力歩行もできるようになるのかもしれん♪

 

出来なくてもいいけど もしかして出来たら すげーオマケ♪

 

 

 

 

あーーー今日は なんて良き日なんだろう!

 

 

 

明鏡は  なんて頑張り屋さんなんだろう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粒っこママ。哀しいねぇ。 そんなときにまで応援をありがとう。 別れは寂しく悲しく苦しいな。

あとむを想って流す涙はあとむのためになる。でもさ、ちゃんまーは後悔の涙は流すな、と言うよ♪ あとむが迷うからね。

凛としていようぜ。 ハハの愛は深いんだ。

 

 

 

みんなーーー♪ いつもたくさんの応援をありがとう♪