あ!
そうじゃん!
明鏡ってばさ! 分解式ビーエムもベルチチに作ってもらってたじゃん!
と、急に思い出した♪
分解式は やっぱり不安定だから ずっと御蔵入りしとったんだよねー。
どうやって組み立てるんだっけ? てか引越しの時 部品全部持ってきたっけ?
ってことで 組み立ててみた♪
おお♪ できますがな!
これなら 乗れるかも?
これなら 散歩へ行けるかも?
組み立て時に出た音にビビったmana。
なんで普通のビーエムに乗れないのかっていうとね。
でも!
この分解式ビーエムなら
天井が外れるから 頭を下げなくていいのだー!
ひゃっほー!
そして じゃん!
明鏡 オンザ分解ビーエム!(英語適当 突っ込み禁止)
おおおおおお!
笑顔満開じゃないか!
よっしゃー!
んじゃ これに天井をくっつけてやるからね! サンポ 行こうぜーー!
あかん。
だめじゃ。
分解式ビーエム 動かん。
不安定すぎる&車輪が小回りきかん。
元気な時なら 少々荒っぽい運転でも良かったけど
今の明鏡には無理なのじゃ・・・・。
くそぅ。 うまくいくと思ったのに・・・・。
サンポ 連れて行けると思ったのに・・・・・。
ん?
むふふふ 泣かんよ♪
なぜならばね!
今 すんごーーーーく良い展開になったからじゃよ!
すんごくいい展開ってのはね♪
↑ こぶしを握ってるよ。念のため。
やっぱあれだね!
持つべきものは
トモダチ ベルチチ!
気が変わる前 いそげーー! 素早くビーエムを預けてくるぞー♪
明鏡! もうすぐサンポ行けちゃうぞ♪ 改造を楽しみに待ってようぜー♪