今日は暖かく、ガーデニング日和でした(^-^)
昨日に引き続き、庭仕事を頑張りましたよ。
まずハンキングをひとつ作りましたよ
このビオラは[ミッキーマウス]という名前が付いてます。
よ~く見ると似てるかなぁ
それからお正月用に葉牡丹のリース
葉牡丹のリースも毎年作っています。
ちなみに写真のリースは去年作ったものです。
(今日作ったのは一週間位横にしとかないと落ち着きません)
来週アップしますね。
今年も珍しい、いろんな種類の葉牡丹が出回ってますね!
バラ咲きジュリアンのリースも作りたいけど
木曜日にまた苗が入ると言われたので、金曜日に作ろうかな?
さて我が家は、かどっこで、外回りは腰の高さ位の花壇です。
その上のフェンスに、ナニワノバラがぐるーっと咲きます。
それはみごとです
今年の5月の写真です。
綺麗でしょう?
ナニワノバラが綺麗なので花壇も頑張らないとね(*^_^*)
お花屋さんでパンジーを40株、大人買いしましたよ。
外回りにアリッサムと植えます。
これで、少しは春の準備ができたかな?
今日の紅茶
[ダマスクローズ]
昨日に引き続き、庭仕事を頑張りましたよ。
まずハンキングをひとつ作りましたよ
このビオラは[ミッキーマウス]という名前が付いてます。
よ~く見ると似てるかなぁ
それからお正月用に葉牡丹のリース
葉牡丹のリースも毎年作っています。
ちなみに写真のリースは去年作ったものです。
(今日作ったのは一週間位横にしとかないと落ち着きません)
来週アップしますね。
今年も珍しい、いろんな種類の葉牡丹が出回ってますね!
バラ咲きジュリアンのリースも作りたいけど
木曜日にまた苗が入ると言われたので、金曜日に作ろうかな?
さて我が家は、かどっこで、外回りは腰の高さ位の花壇です。
その上のフェンスに、ナニワノバラがぐるーっと咲きます。
それはみごとです
今年の5月の写真です。
綺麗でしょう?
ナニワノバラが綺麗なので花壇も頑張らないとね(*^_^*)
お花屋さんでパンジーを40株、大人買いしましたよ。
外回りにアリッサムと植えます。
これで、少しは春の準備ができたかな?
今日の紅茶
[ダマスクローズ]